あっという間に最終日~
外に出なくても雪が融けてないのがわかりますxxx今日は撤収だぞ(--;
とりあえず残りもので簡単に朝ごはんを食べ終わった頃には…
げげげっ、より一層降ってきたぁ~積もる勢いも半端ない(@@;
サイトから管理棟までの坂は真っ白で、このまま車で下ったら絶対滑るぞ~
むむぅ、こうなったら持久戦や~!
という訳で再び腹ごしらえを…残り物だったからモノ足りなくて
そこで賞味期限の迫ったコチラ。
当然手抜きですから一緒に麺を湯掻いちゃって、平打ち麺と細麺が混じってます(^^;
混ざってても美味しかったですよ~
先月ジャスコでたまたま見かけて冷蔵庫で熟成?させた甲斐あったわ~
…作るタイミングを逃したんだってば(^^ゞ
で、そうこうしている間に先程の以前コケた坂道には管理人さんが塩カルを撒いて下さってて
すっかり雪は融けておりました。ありがとうございます、管理人さん!そして塩カルってスゴイ!!
しばらくすると、とぉーってもいいお天気に
んが、一番上の私達のサイトには陽が当たりません(TT)。。。
シェルについていた水滴だと思っていた部分はすっかり凍って氷になってるし
スカートにたまった雪を払いながら渋々撤収していると…
先に撤収を終えたヒーロさんご夫婦が手伝いって下さいました。
すいません、ポールも張り綱もパリッパリに凍って冷たいのに(><)
でもお陰さまで、スムーズに撤収完了~ありがとうございました。
帰りは管理人さんに教えて頂いた通り、奈良県側を避けて三重県回りで名阪国道へ。
雪道は心配だけど、初めて通る道は楽しいなぁ♪
コウタ:ん、たまには違う景色もええな。
こらっ!コウタ、どこに載ってるねん!
今回は予想以上の雪に参りましたが、
ヒーロさんご一家にお会いすることができて楽しいキャンプになりました。
ウチだけだと暗ーいキャンプになるとこだったxxx
本当にありがとうございました。また是非ご一緒しましょう(^^)/
楽しい出会いがある度に、つくづくブログをやっててよかったな~と実感します。
これからもご一緒するであろう皆様、今後ともどうぞよろしくお願いします♪