2012年04月02日
開花宣言・・・前日
本日、やっと大阪でもソメイヨシノの開花宣言がでました
昨日のわんこ散歩が、標準木のある大阪城公園でした。

真ん中辺りのうす~くピンク色になっているのが、桜です
ほとんどが、やっと蕾が膨らんできた・・・くらいだったのですが、
お花見の方は、たくさんいらしてましたよ~まぁ、花より団子ってヤツですね(^m^)
折角なので・・・散り際の梅でも



散歩の話なので・・・わんこ写真も

先週末の鶴見緑地ですがxxx花は「あんず」でした~



昨日のわんこ散歩が、標準木のある大阪城公園でした。
真ん中辺りのうす~くピンク色になっているのが、桜です

ほとんどが、やっと蕾が膨らんできた・・・くらいだったのですが、
お花見の方は、たくさんいらしてましたよ~まぁ、花より団子ってヤツですね(^m^)
折角なので・・・散り際の梅でも



散歩の話なので・・・わんこ写真も

先週末の鶴見緑地ですがxxx花は「あんず」でした~




2011年05月27日
ハシゴ~
今週末キャンプ予定だから、先週末の出撃を諦めたのに・・・
台風近付いてますねぇ~しかも梅雨入りしちゃったし(@@;
いや、まだ諦めてないですよ~現時点では(^^;←往生際が悪いヤツ
で、先週は何をしていたかというと・・・
スポオソのハシゴです(^^ゞ
もう買うもんないやんなぁ?と、言いつつ・・・セールって言葉はコワいですねぇ。
まぁ、折角りんくうまで行くのだから・・・ということで彼らのお散歩もね♪

いいお天気でホンマに雨が降るんやろか?

なんて話ながら、歩いていると何か虫が寄って来た~~~(><)

あら、蝶々やん

しばらく私の足元に張り付いてて・・・???
後で見たら、2匹連れだって飛んでたから、友達と間違えたのかな~同じ色の靴&靴下だから?
蝶々って色わかるんかな(?へ?)
なんて、ちょっと楽しい体験も致しました♪

翌日は、朝から雨なのでワンコ達はお留守番~~~
今津に行くついでに、前から行きたかった『淡路島バーガー』へ。



スッゴイボリューム!しかもお肉がクドくなくて美味しい
我が家的にはちょっと塩味が強めでしたが、次は卵入りにチャレンジしたいな♪
午後からお陽様も出てきたので夕方、ワンコ散歩に鶴見緑地へ。
風車の下のサルビアもバラ園もキレイでしたよ~~~
・・・カメラを忘れる痛恨のミスでしたが
写真ナシといえば・・・

ナチュさんからお借りしました(^^;
週末使う気満々で車に積みっぱなしのコレ!買っちゃったぁ♪♪♪
台風近付いてますねぇ~しかも梅雨入りしちゃったし(@@;
いや、まだ諦めてないですよ~現時点では(^^;←往生際が悪いヤツ
で、先週は何をしていたかというと・・・
スポオソのハシゴです(^^ゞ
もう買うもんないやんなぁ?と、言いつつ・・・セールって言葉はコワいですねぇ。
まぁ、折角りんくうまで行くのだから・・・ということで彼らのお散歩もね♪

いいお天気でホンマに雨が降るんやろか?

なんて話ながら、歩いていると何か虫が寄って来た~~~(><)

あら、蝶々やん


しばらく私の足元に張り付いてて・・・???
後で見たら、2匹連れだって飛んでたから、友達と間違えたのかな~同じ色の靴&靴下だから?
蝶々って色わかるんかな(?へ?)
なんて、ちょっと楽しい体験も致しました♪

翌日は、朝から雨なのでワンコ達はお留守番~~~
今津に行くついでに、前から行きたかった『淡路島バーガー』へ。



スッゴイボリューム!しかもお肉がクドくなくて美味しい

我が家的にはちょっと塩味が強めでしたが、次は卵入りにチャレンジしたいな♪
午後からお陽様も出てきたので夕方、ワンコ散歩に鶴見緑地へ。
風車の下のサルビアもバラ園もキレイでしたよ~~~
・・・カメラを忘れる痛恨のミスでしたが

写真ナシといえば・・・

ナチュさんからお借りしました(^^;
週末使う気満々で車に積みっぱなしのコレ!買っちゃったぁ♪♪♪
2011年04月11日
散歩!?
4月の頭は日曜にヒト限定の約束があったので、土曜はワンコ達とがっつり散歩しよう!
と言うことで、滋賀県立希望が丘文化公園へ行ってきました。

広っ!人も結構多かったんだけど、それ以上に広いので

ワンコ達もハイテンション


ヒトもちょっとやる気になって・・・こんな看板を発見

距離も長くないし、この道幅なら行けそうかな~?
と進んでみた・・・らば

あとで舗装された道から撮ったモノです
コレがなかなか険しい。ええ~!な道やら、立ち入り禁止で迂回させられたり・・・
途中で滝もあったりして、

ちょっとした登山気分?

コレは最後の辺り

ゴールの「友情の橋」
意外とワンコ達は楽しかったらしくて、元気だったねぇ。

でも、所々抱っこしてやったコト忘れんなよ~~~
と言うことで、滋賀県立希望が丘文化公園へ行ってきました。

広っ!人も結構多かったんだけど、それ以上に広いので

ワンコ達もハイテンション



ヒトもちょっとやる気になって・・・こんな看板を発見


距離も長くないし、この道幅なら行けそうかな~?
と進んでみた・・・らば


あとで舗装された道から撮ったモノです

コレがなかなか険しい。ええ~!な道やら、立ち入り禁止で迂回させられたり・・・
途中で滝もあったりして、

ちょっとした登山気分?

コレは最後の辺り

ゴールの「友情の橋」

意外とワンコ達は楽しかったらしくて、元気だったねぇ。

でも、所々抱っこしてやったコト忘れんなよ~~~

2011年04月04日
ラクダはいませんが・・・
3月の連休は冬の積雪の間、帰れなかった私の地元へ帰ってきました。


ん~この空の色が懐かしい~

初めてワンコ達と砂丘へ。


ココは、地元民なら小中高と12年間毎年春になると通わされる遠足先。
メインの観光ポイントからちょっと外れるので人が少ないです。
と言う訳で、ラクダはいません(^^ゞ

この日は前日までの雨(雪も降ったらしい
)のお陰で、砂丘も固く歩きやすかったなぁ~
ただ風が強くて、砂が舞う舞う(@@;

彼らは楽しそうですが・・・
ワンコもヒトも砂まみれになりましたxxx


ん~この空の色が懐かしい~

初めてワンコ達と砂丘へ。


ココは、地元民なら小中高と12年間毎年春になると通わされる遠足先。
メインの観光ポイントからちょっと外れるので人が少ないです。
と言う訳で、ラクダはいません(^^ゞ

この日は前日までの雨(雪も降ったらしい

ただ風が強くて、砂が舞う舞う(@@;

彼らは楽しそうですが・・・
ワンコもヒトも砂まみれになりましたxxx
2011年03月17日
こころはひとつ
東北地方太平洋沖大地震にて、被災された皆様へ
心よりお見舞い申し上げます。

ここ数日、色んな事を考えてみたけど、
そんなにデキがいい頭じゃないので、
できることを微力ながらもして、
普段の生活を送っていくことにしました。
でも、きっと東北も関東も日本も世界もみんな、
「こころはひとつ」なんだと思っています。
日々を大切に生きていきましょう!
心よりお見舞い申し上げます。

ここ数日、色んな事を考えてみたけど、
そんなにデキがいい頭じゃないので、
できることを微力ながらもして、
普段の生活を送っていくことにしました。
でも、きっと東北も関東も日本も世界もみんな、
「こころはひとつ」なんだと思っています。
日々を大切に生きていきましょう!
2011年02月22日
冬眠中の話(^^ゞ
ご無沙汰です。ちょっと寒過ぎて冬眠してました
・・・つうかもう2月も終わり近くですね(^^;
と言う訳でまたまた古いお話を・・・
年明けは、毎年恒例の『おおさかキャンパル』初売りへ~~~
初売りでは、毎年クジ引きがあるんですよ♪
今年はなんとコレ当たっちゃいました~

小川キャンパル『ちびストーブ』

昨年のキャンプ大会の景品になる予定だったのね(TT)。。。
この日はもう一つ嬉しいコトが♪
ドリミさんご一家とお会いすることができました(^^)
昨年、ぬくみでお会いしてからほぼ一年ぶり、
はじめましてのユヅくんも抱っこさせて頂いて
丁度、ドリーくんのお散歩に行かれるというお話だったので
ウチのワンコ達もご一緒させていただくことに(^m^)
当初は近くの深北緑地へ行く予定だったんだけど、正月休みで駐車場がクローズ。
ちょっと離れるけど、鶴見緑地へ。

とても穏やかでいいお天気で
「キャンプ日和だね~」とキャンプ行きたい気持ちを押さえつつ、
公園散歩をワンコ達とユヅくんと満喫~


今度は一緒にキャンプ行きましょうね♪と約束してこの日は解散致しました(^^)
そしてこの後・・・ 続きを読む
・・・つうかもう2月も終わり近くですね(^^;
と言う訳でまたまた古いお話を・・・
年明けは、毎年恒例の『おおさかキャンパル』初売りへ~~~
初売りでは、毎年クジ引きがあるんですよ♪
今年はなんとコレ当たっちゃいました~

小川キャンパル『ちびストーブ』

昨年のキャンプ大会の景品になる予定だったのね(TT)。。。
この日はもう一つ嬉しいコトが♪
ドリミさんご一家とお会いすることができました(^^)
昨年、ぬくみでお会いしてからほぼ一年ぶり、
はじめましてのユヅくんも抱っこさせて頂いて

丁度、ドリーくんのお散歩に行かれるというお話だったので
ウチのワンコ達もご一緒させていただくことに(^m^)
当初は近くの深北緑地へ行く予定だったんだけど、正月休みで駐車場がクローズ。
ちょっと離れるけど、鶴見緑地へ。

とても穏やかでいいお天気で

「キャンプ日和だね~」とキャンプ行きたい気持ちを押さえつつ、
公園散歩をワンコ達とユヅくんと満喫~


今度は一緒にキャンプ行きましょうね♪と約束してこの日は解散致しました(^^)
そしてこの後・・・ 続きを読む
2011年01月13日
2010年12月31日
今年も一年ありがとうございました!
ブログを通じて、楽しい時間を共有できるお友達と出会えて
今年もよい一年でした(*^^*)
来年も皆さまと一緒に素敵な時間を過ごせますように…
よいお年をお迎えくだいませ(^-^)/

雪降る四国三郎より~振る舞いの年越しそば美味しかったぁ(^o^)v
今年もよい一年でした(*^^*)
来年も皆さまと一緒に素敵な時間を過ごせますように…
よいお年をお迎えくだいませ(^-^)/

雪降る四国三郎より~振る舞いの年越しそば美味しかったぁ(^o^)v
2010年08月17日
夏の景色
2か月ぶりのキャンプから無事帰還致しました♪
が、更新をサボっていたので、今日は7月末のお話を(^^ゞ
この日は友人のライダーMさんとバイクと車でのツーリング!?
まずは連日の暑さでクーラー漬けのワンコ達の散歩から・・・と言う訳で、
服部緑地へ
淀川を渡った辺りで雨がポツポツと降ってきましたが、
時間調整している間に雨は上がり、散歩決行~
ちょっと蒸し暑いけど、がんばろうなカンタ

蓮池では丁度お花が見ごろになってました




そうそう、この蓮池の周辺は砂利が凸凹に埋めてある?地面だったったのですが、

濡れていたせいか、例のメレルで思いっきりズッコケました
さて、気を取り直して移動いたしましょう~
本日の目的地はMさんおススメの美山『かやぶきの里 北村』です

のどかでイイ感じ~




集落の地元米の米粉を使ったパン屋さん『農家Cafe吉之丞』へ(^^)

ふわふわで美味しかったなぁ

たくさん買ったけど…写真はコレだけでした(^^ゞ
この後は、ワンコ達と川で涼みに






ちょっと早めの昼食は、『きたむら』でお蕎麦を♪



帰りに手造りハムの看板につられて・・・

で、こんなものも

美山牛乳のソフトクリーム~またしてもフライングしちゃった
道の駅『ふらっと美山』にも寄りました~



最後にあちこちと案内してくださったMさんとノンアルコールで乾杯~

暑さも手伝ってとっても美味しかったぁ
初めての美山もとても素敵なところでした
Mさん、連れて行って下さってありがとうございました
また涼しい時期にゆっくり歩いてみたいなぁ(^^)
が、更新をサボっていたので、今日は7月末のお話を(^^ゞ
この日は友人のライダーMさんとバイクと車でのツーリング!?
まずは連日の暑さでクーラー漬けのワンコ達の散歩から・・・と言う訳で、
服部緑地へ

淀川を渡った辺りで雨がポツポツと降ってきましたが、
時間調整している間に雨は上がり、散歩決行~
ちょっと蒸し暑いけど、がんばろうなカンタ


蓮池では丁度お花が見ごろになってました





そうそう、この蓮池の周辺は砂利が凸凹に埋めてある?地面だったったのですが、

濡れていたせいか、例のメレルで思いっきりズッコケました

さて、気を取り直して移動いたしましょう~
本日の目的地はMさんおススメの美山『かやぶきの里 北村』です


のどかでイイ感じ~




集落の地元米の米粉を使ったパン屋さん『農家Cafe吉之丞』へ(^^)

ふわふわで美味しかったなぁ


たくさん買ったけど…写真はコレだけでした(^^ゞ
この後は、ワンコ達と川で涼みに







ちょっと早めの昼食は、『きたむら』でお蕎麦を♪



帰りに手造りハムの看板につられて・・・

で、こんなものも


美山牛乳のソフトクリーム~またしてもフライングしちゃった

道の駅『ふらっと美山』にも寄りました~



最後にあちこちと案内してくださったMさんとノンアルコールで乾杯~

暑さも手伝ってとっても美味しかったぁ

初めての美山もとても素敵なところでした

Mさん、連れて行って下さってありがとうございました

また涼しい時期にゆっくり歩いてみたいなぁ(^^)
2010年07月23日
海の日は・・・

おはようございます、只今海の日4時33分。
夕方ではありません。朝ですっ


ワンコ達と涼しい散歩を楽しむにはどうするか?
毎年チャレンジしそびれていた早朝散歩へ参ります~
たどり着いたのは大好きな蜻蛉池公園~♪
この辺りは前日に雨が降ったようで(ウチの辺りは降ってませんでした)
コスモスもしっとり。

お陰で地面もヒンヤリしていて、涼しくて歩きやすいね(^^)v

って、カンタあくびかよっ!


ヨシヨシ、いいお顔だね♪それでこそ連れてきた甲斐があるというもの(^^)
ぐる~っと公園内を一周して涼しい間に散歩完了!
この後、お家に戻ってワンコ達はクーラーの利いた部屋でおやすみタイム。
その間に私達は・・・

こんなところへ出没~
ちょっと前に、友人の強力な!?プッシュで買ったコレ↓

で、こんなの買っちゃうと…次々と物欲が


キャンプに行けないとどうもソッチに注力しがちだな・・・

で・・・何を買ったかと言うと・・・

コレだけ

パーフェクトポーション バズオフ 虫よけスプレー
実はウチの旦那、ああ見えて結構肌が弱くて(--;
この間、市販のスプレーにかぶれちゃったんです(><)
ディートも気にならないわけではなかったので、買ってみました(^^ゞ
でもシトロネラの香りを嗅ぐとなんか自分がロウソクになった気分だったりして・・・
しかしLOFTで買ったから、大阪でも買えたじゃん!!
まぁ、旧居留地デートってコトで(^^;
暑かっただけ・・・とかは言わないように
