2009年05月22日
GW2000kmキャンプ~戸隠イースタン編②
長々お付き合い頂きまして、ありがとうございます。本日にてGWレポ終了です(^^)
5月4日~6日まで長野でキャンプしてました。
今日は5月6日、GWキャンプ最終日です。
とうとうGW最後の日です

雨は降ったり、止んだり、小雨になったり、ドバーッときたり、乱調です(--;
慌てても仕方ないので、朝ごはんを食べながら空模様を伺います。
ワンコ達はテントの中で朝食…足がドロドロなので拭いてやっている時のコウタの顔ったら、

コウタ:ん?うーん、苦しゅうないぞよ…

・・・ていうか、アタマが「海原はるか・かなた」になってますよっ!

んー、ビッショリ
たまやんさんは、アイデアマンなので今回はランステLにアメドを突っ込んではりました。
広ーいランステのリビングに、アメドってかなり贅沢な使い方~
まぁ、ウチがずーっと居候してたんですけど(^^ゞ
朝食後、ボチボチ片付け始めたのですが、やっぱり雨撤収は時間がかかる~
ランステ大きいからお手伝いしようと思っていたのに全くお手伝いできずxxx
たまやんさん、ゴメンナサイ
撤収完了後、たまやんさん一家とお別れです。
いつもいつもお世話になりっぱなしですいません(><)
ありがとうございました~
写真撮れなかったロールケーキや焼き物の数々、御馳走様でした
また次回ご一緒できるのを楽しみにしてます
合羽を着ないで撤収作業したので、濡れちゃって寒くて…どうしてもお風呂に入りたいっ!
で…『妙高高原大湯 関川共同浴場』へ。
源泉かけ流しの温泉なのだそうですが、どう見ても近所の銭湯って感じ(^^;
恐る恐る入ってくと、大人200円!の激安価格!!大阪の銭湯より安いやん。
シャンプーや石鹸は持参しないといけなかったようですが、
旅行者の為に貸出用に脱衣所に置いてありました。ありがたいです♪
地元の年配の方がひっきりなしにいらしてたのですが、
皆さん、優しく声をかけて下さったりして、めっちゃ雰囲気よかったです(^^)
レトロな感じがお好みの方にはおススメですよ~

この後すぐに上信越道へ乗ったのですが、
お風呂に入ってさっぱりすると…お腹が減ってきました
新井のハイウェイオアシスで休憩~

そう言えば、たまやんさんから『氷見きときと寿司』が美味しいって言うてはったね~
店内をキョロキョロしていた旦那がスタスタと勝手にテーブルへ。
え?みんな並んでるのに~コラッどこ行くねん!
なんと、たまやんさん一家がお食事中でした
そこでまたまた居候して一緒にお食事♪
さすが、富山の回転寿司!どれもうまーいっ!
ビールが飲めなかったのは残念だけど、二人で21皿も食べちゃったぁ(^m^)
帰りにお土産まで持たせて頂いて、またまたありがとうございました~
さぁ、(人間の)ガソリンも補給したし、一路大阪へ!
帰りは大きな渋滞もなく、スムーズに帰阪することができました。
ゆっくりしすぎて夜遅くなっちゃったけど
旦那、今回も長距離ドライブ2000km!!ありがとう、お陰で楽しいGWでした
次も…(^m^)またよろしくねぇ
たまやんさんに頂いたお土産です↓

ゲンギョっていうお魚です
早速後日炙って戴きました~コレね、見た目ほど硬くなくてちゃんと味があるんですよ。
頭が特に美味しかったなぁ。どうも御馳走様でした(^o^)
5月4日~6日まで長野でキャンプしてました。
今日は5月6日、GWキャンプ最終日です。
とうとうGW最後の日です


雨は降ったり、止んだり、小雨になったり、ドバーッときたり、乱調です(--;
慌てても仕方ないので、朝ごはんを食べながら空模様を伺います。
ワンコ達はテントの中で朝食…足がドロドロなので拭いてやっている時のコウタの顔ったら、

コウタ:ん?うーん、苦しゅうないぞよ…

・・・ていうか、アタマが「海原はるか・かなた」になってますよっ!

んー、ビッショリ

たまやんさんは、アイデアマンなので今回はランステLにアメドを突っ込んではりました。
広ーいランステのリビングに、アメドってかなり贅沢な使い方~
まぁ、ウチがずーっと居候してたんですけど(^^ゞ
朝食後、ボチボチ片付け始めたのですが、やっぱり雨撤収は時間がかかる~
ランステ大きいからお手伝いしようと思っていたのに全くお手伝いできずxxx
たまやんさん、ゴメンナサイ

撤収完了後、たまやんさん一家とお別れです。
いつもいつもお世話になりっぱなしですいません(><)
ありがとうございました~
写真撮れなかったロールケーキや焼き物の数々、御馳走様でした

また次回ご一緒できるのを楽しみにしてます

合羽を着ないで撤収作業したので、濡れちゃって寒くて…どうしてもお風呂に入りたいっ!
で…『妙高高原大湯 関川共同浴場』へ。
源泉かけ流しの温泉なのだそうですが、どう見ても近所の銭湯って感じ(^^;
恐る恐る入ってくと、大人200円!の激安価格!!大阪の銭湯より安いやん。
シャンプーや石鹸は持参しないといけなかったようですが、
旅行者の為に貸出用に脱衣所に置いてありました。ありがたいです♪
地元の年配の方がひっきりなしにいらしてたのですが、
皆さん、優しく声をかけて下さったりして、めっちゃ雰囲気よかったです(^^)
レトロな感じがお好みの方にはおススメですよ~

この後すぐに上信越道へ乗ったのですが、
お風呂に入ってさっぱりすると…お腹が減ってきました

新井のハイウェイオアシスで休憩~

そう言えば、たまやんさんから『氷見きときと寿司』が美味しいって言うてはったね~
店内をキョロキョロしていた旦那がスタスタと勝手にテーブルへ。
え?みんな並んでるのに~コラッどこ行くねん!
なんと、たまやんさん一家がお食事中でした

そこでまたまた居候して一緒にお食事♪
さすが、富山の回転寿司!どれもうまーいっ!
ビールが飲めなかったのは残念だけど、二人で21皿も食べちゃったぁ(^m^)
帰りにお土産まで持たせて頂いて、またまたありがとうございました~
さぁ、(人間の)ガソリンも補給したし、一路大阪へ!
帰りは大きな渋滞もなく、スムーズに帰阪することができました。
ゆっくりしすぎて夜遅くなっちゃったけど

旦那、今回も長距離ドライブ2000km!!ありがとう、お陰で楽しいGWでした

次も…(^m^)またよろしくねぇ



ゲンギョっていうお魚です

早速後日炙って戴きました~コレね、見た目ほど硬くなくてちゃんと味があるんですよ。
頭が特に美味しかったなぁ。どうも御馳走様でした(^o^)
2009年05月21日
GW2000kmキャンプ~戸隠イースタン編①
5月4日~6日まで長野でキャンプしてました。
今日は5月5日です。
翌朝、この季節の戸隠のお楽しみ水芭蕉を見にお散歩へ

うわ~めっちゃキレイに咲いてる~

昨日からお邪魔している戸隠イースタンの道を挟んでお向かいが『戸隠キャンプ場』です。

その入口付近にて~

カンタ:ココ来たことあるよね?

飼い主:うん、もう4年くらい前だけどね~それ以来SPW当たらないね(^^;
朝はご飯炊いて、残り物で~と思っていたら、
たまやんさん奥さまの手作り煮込みハンバーグを頂きました♪

めちゃウマぁ

昨晩たまやんさんが作ってくれたコレも美味しかったぁ
朝から豪華な食事を終えて、ちょっとお出かけ
去年の夏に行った『飯綱リゾート』へ。

雪柳が満開だね
たまやん家にはラブラドールの「Qooちゃん」とプードルの「メイちゃん」がいて、
ウチと合わせて5頭を喜ばせようと、ドッグランに行きました~(^^)

9歳にして初ドッグランに興奮気味のQooちゃん。

メイちゃんも初ドッグラン♪

相変わらず愛想がないウチのワンコ達(--;

はしゃぎ過ぎて、Qooちゃんがコワレタxxx
ワンコ達がほどよく疲れたところで、人間は『天狗の館』でお風呂に♪
またしても昼風呂~最高です(^^ゞ
前日の昼間に戸隠奥社方面へ行ったたまやんさんによると、
GWで村の中はとても混んでいるそうなので、
行きも帰りも信濃町から回って移動していたのですが、
途中でお蕎麦屋さんののぼりを見て、お昼ごはんにお蕎麦を頂きました(^^)
大盛りだったのに、まだ入る~最後の一口が愛おしかった(><)
讃岐うどんといい、戸隠そばといい、麺類はヤバイですね(^^;
帰りに「戸隠キャンプ場」へ板氷を買いに(イースタンの管理人さんが留守だったのです)
んがっ!一枚500円也
思わず「たっかぁ~!」と叫んでしまいましたxxxすいません、失礼しました
ええ、渋滞を嫌った私が悪いんです(><)
戻って一番最初にしたのは…リビシェル撤収です!
どうもシェルにいるより、たまやんさんのランステにいる時間が長いのと
お天気具合がとってもヤバイ
明日帰阪までに何時間かかるか不安…と言うことでたまやんさんに甘えさせて頂きました
≪今朝までのサイトレイアウト≫

≪リビシェルからヘキサMに≫

ヘキサを張っている間にパラパラ…きました~雨!

Qooちゃんも雨を確認中~
なんとか間に合ったよ~ではプッシューっといきますか
今晩のウチのメニューはチーズフォンデュです。

具を炙ってからチーズをまぶすと美味しいことを発見!
で、たまやんさんと奥さまに炙ってもらっては食べるというさらに甘えた食事に(^^ゞ
コレ、なんだかわかります?

佐渡の「いごねり」です←名前忘れて帰ってネットで調べました。たまやんさん合ってますよね?
これが、めっちゃ美味しい♪全然生臭くもないし、ところてんより柔らかかったです(^^)
2日目でだんだんお姉ちゃんのAちゃんに慣れてきたモンは
キラキラペンダントを付けてもらって…

酔っ払った旦那におもちゃにされてました(--;

モン:ヒドイでち
こうして楽しく通算7泊目、GWキャンプ最後の夜は更けていくのでありました~
今日は5月5日です。
翌朝、この季節の戸隠のお楽しみ水芭蕉を見にお散歩へ


うわ~めっちゃキレイに咲いてる~


昨日からお邪魔している戸隠イースタンの道を挟んでお向かいが『戸隠キャンプ場』です。

その入口付近にて~

カンタ:ココ来たことあるよね?

飼い主:うん、もう4年くらい前だけどね~それ以来SPW当たらないね(^^;
朝はご飯炊いて、残り物で~と思っていたら、
たまやんさん奥さまの手作り煮込みハンバーグを頂きました♪

めちゃウマぁ


昨晩たまやんさんが作ってくれたコレも美味しかったぁ

朝から豪華な食事を終えて、ちょっとお出かけ

去年の夏に行った『飯綱リゾート』へ。

雪柳が満開だね

たまやん家にはラブラドールの「Qooちゃん」とプードルの「メイちゃん」がいて、
ウチと合わせて5頭を喜ばせようと、ドッグランに行きました~(^^)

9歳にして初ドッグランに興奮気味のQooちゃん。

メイちゃんも初ドッグラン♪

相変わらず愛想がないウチのワンコ達(--;

はしゃぎ過ぎて、Qooちゃんがコワレタxxx
ワンコ達がほどよく疲れたところで、人間は『天狗の館』でお風呂に♪
またしても昼風呂~最高です(^^ゞ
前日の昼間に戸隠奥社方面へ行ったたまやんさんによると、
GWで村の中はとても混んでいるそうなので、
行きも帰りも信濃町から回って移動していたのですが、
途中でお蕎麦屋さんののぼりを見て、お昼ごはんにお蕎麦を頂きました(^^)
大盛りだったのに、まだ入る~最後の一口が愛おしかった(><)
讃岐うどんといい、戸隠そばといい、麺類はヤバイですね(^^;
帰りに「戸隠キャンプ場」へ板氷を買いに(イースタンの管理人さんが留守だったのです)
んがっ!一枚500円也

思わず「たっかぁ~!」と叫んでしまいましたxxxすいません、失礼しました

ええ、渋滞を嫌った私が悪いんです(><)
戻って一番最初にしたのは…リビシェル撤収です!
どうもシェルにいるより、たまやんさんのランステにいる時間が長いのと
お天気具合がとってもヤバイ

明日帰阪までに何時間かかるか不安…と言うことでたまやんさんに甘えさせて頂きました

≪今朝までのサイトレイアウト≫

≪リビシェルからヘキサMに≫

ヘキサを張っている間にパラパラ…きました~雨!


Qooちゃんも雨を確認中~
なんとか間に合ったよ~ではプッシューっといきますか

今晩のウチのメニューはチーズフォンデュです。

具を炙ってからチーズをまぶすと美味しいことを発見!
で、たまやんさんと奥さまに炙ってもらっては食べるというさらに甘えた食事に(^^ゞ
コレ、なんだかわかります?

佐渡の「いごねり」です←名前忘れて帰ってネットで調べました。たまやんさん合ってますよね?
これが、めっちゃ美味しい♪全然生臭くもないし、ところてんより柔らかかったです(^^)
2日目でだんだんお姉ちゃんのAちゃんに慣れてきたモンは
キラキラペンダントを付けてもらって…

酔っ払った旦那におもちゃにされてました(--;

モン:ヒドイでち

こうして楽しく通算7泊目、GWキャンプ最後の夜は更けていくのでありました~