2010年04月27日
押しかけキャンプ~
先週末、nokkko&まぁくんが東条湖へ出掛けると聞きつけて、
またまた押しかけて来ちゃいました~(^^ゞ

デイゲームで快勝したタイガースにまずはカンパ~イ

朽木でまぁくんからプレゼンを受けたサーモスのタンブラー

ウチの分も注文してもらいました
飲み口のところが、SPダブルマグより薄くて、形状のせいか泡も細か~い
しかもさすがサーモス!残り少なくなったビールも冷たいまま頂けます♪
本日のメニューはぷぅまめ家のお肉モリモリカレー鍋~
写真撮ったのにブレブレでした
、ごめんなさい
ウチはワゴンセールで買ったキッコーマン『ヒゲタ 極辛鍋スープ 赤龍(麻棘味)』

封を切った途端に辛~い香りが
モチロン味も辛~い
いや~ビールが進むわ
辛いの好きな方にはおススメですよ~次は餃子を入れてみたいぞっ
これHP見たら「青龍」もあるみたい!酸棘味だって~食べてみたいなぁ
まぁくんのお誕生日間近ということで、
nokkoさんが高槻ロールを用意されてました

で、ウチは手ぶらでご相伴に預からせていただいたんですけどね(^^ゞ
フワフワでクリームは甘すぎず美味しかったです~ご馳走様でした
夜中は星空がキレイだったなぁ


その分、冷えて霜が降りたけど(^^;
翌朝は期待通りの快晴

いい匂いさせながら、しっかり朝食を作っているnokkoさんを横に
ウチの朝ご飯は、得意のランチパックトラメ~

トラメはしなかったけど、こんなランチパックを見つけて、



nokko&まぁくんに参加してもらっての味比べ~
とちおとめ苺ジャム&ホイップ
あすかルビーの苺ジャム&ホイップ
豊の香苺ジャム&ホイップ
どれもちゃんと味が違うのがわかる~
香りが強かったり、酸味が利いてたり…
美味しく楽しく頂きました♪
日曜はフリーサイトでSPSの講習会&BBQが開催されまして・・・




参加権のないウチはエントリー済みの心優しいnokkko&まぁくんに寄生して、
サイトで配給を分け分けして頂きました~重ね重ねご馳走様でした(^^ゞ
図々しくランチも頂いてる間に、霜で濡れた幕体もすっかり乾いて
さて、撤収よ~!っておい、キミたち聞いてるかい?

シェルの上で日光浴するのやめてくれたまえ(--;
日曜は特に快晴でお外は気持ち良くて、
GW前の楽しい時間を過ごすことができました♪
nokko&まぁくん、いつも付き合って下さってありがとうございます。
またどうぞよろしく(^^)
GWまであと数日・・・いや、もう入っている方もいらっしゃるんですよね~
お出かけの方もそうでない方も、元気に楽しいGWを過ごしましょうね
またまた押しかけて来ちゃいました~(^^ゞ

デイゲームで快勝したタイガースにまずはカンパ~イ


朽木でまぁくんからプレゼンを受けたサーモスのタンブラー


ウチの分も注文してもらいました

飲み口のところが、SPダブルマグより薄くて、形状のせいか泡も細か~い

しかもさすがサーモス!残り少なくなったビールも冷たいまま頂けます♪
本日のメニューはぷぅまめ家のお肉モリモリカレー鍋~
写真撮ったのにブレブレでした


ウチは

封を切った途端に辛~い香りが

モチロン味も辛~い


辛いの好きな方にはおススメですよ~次は餃子を入れてみたいぞっ

これHP見たら「青龍」もあるみたい!酸棘味だって~食べてみたいなぁ

まぁくんのお誕生日間近ということで、
nokkoさんが高槻ロールを用意されてました


で、ウチは手ぶらでご相伴に預からせていただいたんですけどね(^^ゞ
フワフワでクリームは甘すぎず美味しかったです~ご馳走様でした

夜中は星空がキレイだったなぁ



その分、冷えて霜が降りたけど(^^;
翌朝は期待通りの快晴


いい匂いさせながら、しっかり朝食を作っているnokkoさんを横に
ウチの朝ご飯は、得意のランチパックトラメ~

トラメはしなかったけど、こんなランチパックを見つけて、



nokko&まぁくんに参加してもらっての味比べ~



どれもちゃんと味が違うのがわかる~
香りが強かったり、酸味が利いてたり…
美味しく楽しく頂きました♪
日曜はフリーサイトでSPSの講習会&BBQが開催されまして・・・




参加権のないウチはエントリー済みの心優しいnokkko&まぁくんに寄生して、
サイトで配給を分け分けして頂きました~重ね重ねご馳走様でした(^^ゞ
図々しくランチも頂いてる間に、霜で濡れた幕体もすっかり乾いて
さて、撤収よ~!っておい、キミたち聞いてるかい?

シェルの上で日光浴するのやめてくれたまえ(--;
日曜は特に快晴でお外は気持ち良くて、
GW前の楽しい時間を過ごすことができました♪
nokko&まぁくん、いつも付き合って下さってありがとうございます。
またどうぞよろしく(^^)
GWまであと数日・・・いや、もう入っている方もいらっしゃるんですよね~
お出かけの方もそうでない方も、元気に楽しいGWを過ごしましょうね

2010年04月23日
国営木曽三川公園へ
もう週末なのですが、先週末のお話を・・・
今年は旦那のスケジュールの関係で、キャンプに行けない週末が増えちゃって
そんな先週末、また車中泊で遠出してきました♪
雨の金曜は湾岸長島SAで車中泊

翌朝は予報通り

高速を降りた道中、虹が見えました

…って見えます?
初めて行く『国営木曽三川公園』は日本一の規模だそうで、
ワクワクだったんですが、分散してあるんですね
しかも開園時間がバラバラ…なので、既に駐車場がOPENしていた「木曽三川センター」へ。
行ってビックリ!

チューリップ祭り開催中でした





ワンコ達もご機嫌でチューリップ観賞?!

チューリップでミッフィーが描かれてる~


って、見えないか

タンポポも負けじと咲いてましたよ
さて、そろそろかな?
本日の目的はコチラ「東海広場」に5/5まで期間限定開設中のドッグランです

大型犬用と

小型犬用

迷路まであります
・・・しかしながら昨日の雨で地面がビッチョビッチョ
アチコチに水たまりもあるよ~
いや、折角来たんだし、今なら貸切!思う存分遊びたまえ



くっ、君達が楽しいならいいんだよ(TT)。。。
そうそう駐車場の真ん前にバーベキュー広場がありました。


カーサイトっていうのもあるそうですね、逆側だったのか気付かなかったんですが
広々しててディキャンも気持ち良さそう~
ただ、この日は風が強すぎて火起こすのはちょっとアブナイ感じでしたね(^^;
ワンコ達に楽しんでもらった後は…コチラへ~

あ、ジェットコースターが楽しい長島スパーワールドじゃなくて・・・

アウトレットモールのジャズドリーム長島です♪

聞いていた通りワンコOKのお店が多いし、
午前中は人も少なくて回りやすかったですよ~
残念ながらおしゃれとは無縁の我が家、早々に帰路へついたんですけどね(^^ゞ

今年は旦那のスケジュールの関係で、キャンプに行けない週末が増えちゃって

そんな先週末、また車中泊で遠出してきました♪
雨の金曜は湾岸長島SAで車中泊


翌朝は予報通り


高速を降りた道中、虹が見えました



初めて行く『国営木曽三川公園』は日本一の規模だそうで、
ワクワクだったんですが、分散してあるんですね

しかも開園時間がバラバラ…なので、既に駐車場がOPENしていた「木曽三川センター」へ。
行ってビックリ!


チューリップ祭り開催中でした






ワンコ達もご機嫌でチューリップ観賞?!

チューリップでミッフィーが描かれてる~



って、見えないか


タンポポも負けじと咲いてましたよ

さて、そろそろかな?
本日の目的はコチラ「東海広場」に5/5まで期間限定開設中のドッグランです


大型犬用と

小型犬用

迷路まであります

・・・しかしながら昨日の雨で地面がビッチョビッチョ

アチコチに水たまりもあるよ~

いや、折角来たんだし、今なら貸切!思う存分遊びたまえ




くっ、君達が楽しいならいいんだよ(TT)。。。
そうそう駐車場の真ん前にバーベキュー広場がありました。


カーサイトっていうのもあるそうですね、逆側だったのか気付かなかったんですが

広々しててディキャンも気持ち良さそう~
ただ、この日は風が強すぎて火起こすのはちょっとアブナイ感じでしたね(^^;
ワンコ達に楽しんでもらった後は…コチラへ~

あ、ジェットコースターが楽しい長島スパーワールドじゃなくて・・・

アウトレットモールのジャズドリーム長島です♪

聞いていた通りワンコOKのお店が多いし、
午前中は人も少なくて回りやすかったですよ~
残念ながらおしゃれとは無縁の我が家、早々に帰路へついたんですけどね(^^ゞ
2010年04月20日
最近のお気に入り♪
キャンプに行かないとネタが・・・で、小ネタです
近所のスーパーで見かけたコレ。

ラーメン好きの旦那の為に買ってみたら、想像よりも美味しかった♪
特にこの生麺がシコシコで美味しい
3~4人前とちょっと多めなので、お値段もそれなりなんだけど
それでも見かけるとせっせと買っちゃったりしてます(^^ゞ

近所のスーパーで見かけたコレ。

ラーメン好きの旦那の為に買ってみたら、想像よりも美味しかった♪
特にこの生麺がシコシコで美味しい

3~4人前とちょっと多めなので、お値段もそれなりなんだけど

それでも見かけるとせっせと買っちゃったりしてます(^^ゞ
2010年04月18日
納車お祝い&お花見オフ②
一品持ち寄りだったのですが総勢16組?!の大所帯なので、ご馳走がたくさん




が進みますね~
みなさま、ご馳走様でしたぁ
その後まぁくんとおおたなさんのバーナー競演


シンさん、薪ありがとうございました

賑やかに夜は更けていきます
夜中にトイレに行くと頭にポツリと・・・もう降ってきたぁ
明日朝遅くからだと期待してたのに~(><)
朝起きるともうこんな感じ

こたなくん、湿気が多いとセットが決まらないよね~

モン:隣は完全武装してるでち

あ、ホントだ!
ぷぅちゃん、完璧や~ん(^m^)
洋服嫌いのこたなくん、ニンマリ?

この日の朝ご飯は昨日の持ち寄りとして作った豚汁が大量に余ったため、
1人3杯ノルマで完食xxxもうお腹タプンタプン&塩分過多(><)
次は容器を用意して配ろうっと♪料理下手、また豚汁作る気です(^^ゞ

新作ノンアルコールはサンガリア製~安かったんだもん♪
この後、晴れ間が出てきまして・・・やった~乾いてぇぇぇ
完全乾燥とはいかないものの、なんとかビニールに入れるほどではなくなりました
そうそうこたなくんは、今回からヒッジで散歩になったららしいですよ~(^m^)

な~んて相変わらず楽しく過ごした時間はあっという間。
ご一緒して頂いた皆様、ありがとうございました
またどこかでお会いできるのを楽しみにしております


続きを読む







みなさま、ご馳走様でしたぁ

その後まぁくんとおおたなさんのバーナー競演



シンさん、薪ありがとうございました


賑やかに夜は更けていきます

夜中にトイレに行くと頭にポツリと・・・もう降ってきたぁ

明日朝遅くからだと期待してたのに~(><)
朝起きるともうこんな感じ


こたなくん、湿気が多いとセットが決まらないよね~

モン:隣は完全武装してるでち

あ、ホントだ!

洋服嫌いのこたなくん、ニンマリ?


この日の朝ご飯は昨日の持ち寄りとして作った豚汁が大量に余ったため、
1人3杯ノルマで完食xxxもうお腹タプンタプン&塩分過多(><)
次は容器を用意して配ろうっと♪料理下手、また豚汁作る気です(^^ゞ

新作ノンアルコールはサンガリア製~安かったんだもん♪
この後、晴れ間が出てきまして・・・やった~乾いてぇぇぇ

完全乾燥とはいかないものの、なんとかビニールに入れるほどではなくなりました

そうそうこたなくんは、今回からヒッジで散歩になったららしいですよ~(^m^)

な~んて相変わらず楽しく過ごした時間はあっという間。
ご一緒して頂いた皆様、ありがとうございました

またどこかでお会いできるのを楽しみにしております



続きを読む
2010年04月15日
納車お祝い&お花見オフ①
最近キャンピングカーを買いかえられたという、
なんともうらやましい皆さんの納車祝い&お花見オフにお邪魔してきました~

うし家も祝・初張りカーサイドタープ~

おおたな家の動くお家

えいタンさんとシンさんの合同サイト~SP菌蔓延中(^m^)

キャンカーに囲まれて街みたい♪

新婚旅行帰りのゆーじくんとたみちゃんから頂いたお土産に
さっそくランチ用のパンをのせて

うしさんから、淡路島の玉ねぎラーメン頂きました~

チュルチュルの麺に玉ねぎのスープがあっさり美味しかった
ご馳走様でした
たくさんのワンちゃん達とも会いましたよ~♪






全員撮りきれなかったけど
夜になったら、灯りを点しましょ~

nokko&まぁくん家の赤ニャ~とウチの黒ニャ~
ウチのが暗いのは灯油を忘れたから

おおたなさんが、LEDライトを張り綱に置いて下さいました
さ~宴が始まりますよ
…というところで、スイマセン続きます
なんともうらやましい皆さんの納車祝い&お花見オフにお邪魔してきました~

うし家も祝・初張りカーサイドタープ~

おおたな家の動くお家


えいタンさんとシンさんの合同サイト~SP菌蔓延中(^m^)

キャンカーに囲まれて街みたい♪

新婚旅行帰りのゆーじくんとたみちゃんから頂いたお土産に
さっそくランチ用のパンをのせて


うしさんから、淡路島の玉ねぎラーメン頂きました~


チュルチュルの麺に玉ねぎのスープがあっさり美味しかった

ご馳走様でした

たくさんのワンちゃん達とも会いましたよ~♪






全員撮りきれなかったけど

夜になったら、灯りを点しましょ~

nokko&まぁくん家の赤ニャ~とウチの黒ニャ~
ウチのが暗いのは灯油を忘れたから


おおたなさんが、LEDライトを張り綱に置いて下さいました

さ~宴が始まりますよ

…というところで、スイマセン続きます

2010年04月09日
おおさか散歩~
日曜は、梅田に用事があったので、市内にいる旦那と
一緒にランチでも食べよう~と久々に大阪の街中へ♪

対岸は南天満公園はお花見の人々がたくさん
コチラ八軒家浜では『大阪マルシェほんまもん』を開催中でした♪
地元の野菜やこだわりのコーヒーとか、色んな出店がありましたよ~
折角なので、ココでランチを買って外で食べましょうか(^^)

可愛いワゴン車で売っていた「ロコモコ」をチョイス
はじめはあまり期待してなかった(失礼
)んだけど、これが美味しかった
トマトチーズはさっぱりしてて女子ウケしそう~
バーベキューソースはピリ辛でちょっとビールが欲しくなる感じ
この後、一人でお散歩がてら梅田へテクテク

整備された中之島公園…ワンコ達と来たら良さそうやな~

中之島公会堂

その裏の図書館


船着き場と中之島公会堂を水晶橋から
曽根崎心中で有名な露天神社へ

こちらも桜がキレイ

ココからお初天神通りで~す。

ま、ココは昼間来るとこじゃないな~
また夜にゆっくり連れてきてもらおうっと
この後は、梅田の雑踏へ紛れていったのでした~
一緒にランチでも食べよう~と久々に大阪の街中へ♪

対岸は南天満公園はお花見の人々がたくさん

コチラ八軒家浜では『大阪マルシェほんまもん』を開催中でした♪
地元の野菜やこだわりのコーヒーとか、色んな出店がありましたよ~
折角なので、ココでランチを買って外で食べましょうか(^^)

可愛いワゴン車で売っていた「ロコモコ」をチョイス

はじめはあまり期待してなかった(失礼


トマトチーズはさっぱりしてて女子ウケしそう~
バーベキューソースはピリ辛でちょっとビールが欲しくなる感じ

この後、一人でお散歩がてら梅田へテクテク


整備された中之島公園…ワンコ達と来たら良さそうやな~


中之島公会堂

その裏の図書館


船着き場と中之島公会堂を水晶橋から
曽根崎心中で有名な露天神社へ

こちらも桜がキレイ


ココからお初天神通りで~す。

ま、ココは昼間来るとこじゃないな~
また夜にゆっくり連れてきてもらおうっと

この後は、梅田の雑踏へ紛れていったのでした~
2010年04月08日
春爛漫♪淡路島
先週末は淡路島へ行ってきました~
・・・と言っても旦那の用事が日曜にあったので、
金曜の夜に出て、淡路島SAで車中泊(^^ゞ
桜の季節だから?明石海峡大橋も桜色

もちろんレインボーにもなりました~



翌朝
賑わいだした高速を降りて、『兵庫県立淡路島公園』へ。
人がいないのを見計らって・・・

そりゃ~走れぇぇぇ!!

一通り遊んだら、朝ごはんにしましょう~

駐車場もガラガラだったので、暫し大胆にお借りします

最近、買ってもらったホームベーカリーで
ロールパンにチャレンジ
イビツだけど…味は大丈夫!だって機械がこねてくれたんだもん
食べ終わる頃、頭上に何やら影が・・・
トンビや~!
まさか、ワンコ達を狙ってるんじゃないよね
と、一応チワワのモンを車の中へ移動して・・・

パン狙いだったんか~確かに旦那がまだ手に持ってたな
そら、モンは重くて運べないよね~(^^;
さて、今度は歩くよ~!

只今『花みどりフェア』開催中の園内は花盛り





グルッと一周したら、さすがにバテてきたので、
最後はちょっとズルして車でネコの駐車場へ



いえ、展望広場駐車場へ移動

こちらは桜がたくさん植えてあってお花見の方もたくさんおられました~

折角なので、親ばか写真をね



たくさん歩いたので、お腹空いた~(**;
公園を下って道の駅『東浦ターミナルパーク』へ。

以前Papazziさんの記事で紹介されていたコレが食べたくて・・・

『タコの姿焼き』です

3分程待って、焼きたてを店員さんがカットして下さいます♪
ピリ辛で、歯ごたえがあってウマぁ~
・・・と言うことは、

やっぱりこうなりますよね~
ホントはホンモノいきたいトコだけど(^^;
もう少し何か食べた~い!と、すぐ側の『廻る寿司 金太郎 東浦店』へ。

この日の天然淡路産は「ほうぼう」と「鯛」でした
他にも淡路島近海のお魚がたくさんあって、美味しかったです
ココでもお茶で我慢した私、エライ!(><)
で、帰りの淡路島SAでご褒美を♪

nokkoさんおススメ『藻塩ソフト』です
確かにこのアンコが肝だわ~美味しい
キャンプはできなかったけど、春爛漫
の淡路島を満喫してきたのでした~
・・・と言っても旦那の用事が日曜にあったので、
金曜の夜に出て、淡路島SAで車中泊(^^ゞ
桜の季節だから?明石海峡大橋も桜色


もちろんレインボーにもなりました~




翌朝

賑わいだした高速を降りて、『兵庫県立淡路島公園』へ。
人がいないのを見計らって・・・

そりゃ~走れぇぇぇ!!

一通り遊んだら、朝ごはんにしましょう~

駐車場もガラガラだったので、暫し大胆にお借りします


最近、買ってもらったホームベーカリーで
ロールパンにチャレンジ

イビツだけど…味は大丈夫!だって機械がこねてくれたんだもん

食べ終わる頃、頭上に何やら影が・・・

トンビや~!

まさか、ワンコ達を狙ってるんじゃないよね

と、一応チワワのモンを車の中へ移動して・・・

パン狙いだったんか~確かに旦那がまだ手に持ってたな

そら、モンは重くて運べないよね~(^^;
さて、今度は歩くよ~!

只今『花みどりフェア』開催中の園内は花盛り






グルッと一周したら、さすがにバテてきたので、
最後はちょっとズルして車でネコの駐車場へ




いえ、展望広場駐車場へ移動


こちらは桜がたくさん植えてあってお花見の方もたくさんおられました~

折角なので、親ばか写真をね




たくさん歩いたので、お腹空いた~(**;
公園を下って道の駅『東浦ターミナルパーク』へ。

以前Papazziさんの記事で紹介されていたコレが食べたくて・・・

『タコの姿焼き』です


3分程待って、焼きたてを店員さんがカットして下さいます♪
ピリ辛で、歯ごたえがあってウマぁ~

・・・と言うことは、

やっぱりこうなりますよね~

もう少し何か食べた~い!と、すぐ側の『廻る寿司 金太郎 東浦店』へ。

この日の天然淡路産は「ほうぼう」と「鯛」でした

他にも淡路島近海のお魚がたくさんあって、美味しかったです

ココでもお茶で我慢した私、エライ!(><)
で、帰りの淡路島SAでご褒美を♪

nokkoさんおススメ『藻塩ソフト』です

確かにこのアンコが肝だわ~美味しい

キャンプはできなかったけど、春爛漫


2010年04月05日
開幕戦・祝勝会キャンプ
このブログには時差がありますxxxお気を付け下さい
3月末の週末、『モビレージ東条湖』へ行ってきました

今回は同じタイガースファンのnokko&まぁくんとご一緒で~す

宴会場のセッティング完了!

晩御飯は…nokkoさんの大量!宇都宮餃子に串カツ~
ペロッと頂いちゃって、写真がありません
唯一の写真はは手羽先のタレ味比べ~

オレンジのは長島SAで、黄色のは土山SAで購入。
ちょっと記憶が曖昧なのでどっちがどっちか思い出せないんですが(^^ゞ
微妙にしょっぱさが違う、くらいで大きな違いはなかったんですよ~
つまりどちらも美味しかったです
この日はセ・リーグ開幕2戦目でした。
阪神はディゲームだったので、既に快勝をおさめた後♪
オフシーズンよりさらに宴会も盛り上がりました(^^)v
これから秋まで、更に盛り上がって行きますよ~!
翌朝は、前日に出しそびれたトマト煮込み

一晩置いたので、かえって味が馴染んだかな?辛さも馴染んでたケド(^^ゞ
2日間でたった一枚しかなかったワンコ写真は、

ロン毛のぷぅちゃん(^m^)
西へ向かうとどうしても例の渋滞が気になる(--;
そして話の流れから、さっさと撤収してコストコへ行きましょう~ってコトに。
いつもながら、お待たせしつつ手伝って頂いて撤収完了!
nokko&まぁくん、ぷぅまめちゃん、今回もご一緒頂いてありがとうございました
コストコでの買い物は日用品と食材だったけど・・・
やっぱりチェックしてしまいますよねぇ、スチベル価格~
大手スポーツ用品店からすると随分安~い
買う前に、コストコ会員になっておけばよかったなぁと思っちゃいました(^^ゞ

モン:今回は出番ナシでちか…

3月末の週末、『モビレージ東条湖』へ行ってきました


今回は同じタイガースファンのnokko&まぁくんとご一緒で~す


宴会場のセッティング完了!

晩御飯は…nokkoさんの大量!宇都宮餃子に串カツ~

ペロッと頂いちゃって、写真がありません

唯一の写真はは手羽先のタレ味比べ~

オレンジのは長島SAで、黄色のは土山SAで購入。
ちょっと記憶が曖昧なのでどっちがどっちか思い出せないんですが(^^ゞ
微妙にしょっぱさが違う、くらいで大きな違いはなかったんですよ~
つまりどちらも美味しかったです

この日はセ・リーグ開幕2戦目でした。
阪神はディゲームだったので、既に快勝をおさめた後♪
オフシーズンよりさらに宴会も盛り上がりました(^^)v
これから秋まで、更に盛り上がって行きますよ~!

翌朝は、前日に出しそびれたトマト煮込み


一晩置いたので、かえって味が馴染んだかな?辛さも馴染んでたケド(^^ゞ
2日間でたった一枚しかなかったワンコ写真は、

ロン毛のぷぅちゃん(^m^)
西へ向かうとどうしても例の渋滞が気になる(--;
そして話の流れから、さっさと撤収してコストコへ行きましょう~ってコトに。
いつもながら、お待たせしつつ手伝って頂いて撤収完了!
nokko&まぁくん、ぷぅまめちゃん、今回もご一緒頂いてありがとうございました

コストコでの買い物は日用品と食材だったけど・・・
やっぱりチェックしてしまいますよねぇ、スチベル価格~
大手スポーツ用品店からすると随分安~い

買う前に、コストコ会員になっておけばよかったなぁと思っちゃいました(^^ゞ

モン:今回は出番ナシでちか…
2010年04月02日
春の嵐キャンプ④
本日は最終日のお話です~長々とお付き合いありがとうございます♪
翌朝

モン:今日の浅川湾はどうでちかな?
ん?こんな感じだよ~


この景色とも今日でお別れ、さびしいね
散歩の後は朝食を♪

昨日うどんと一緒に買ったラーメンと冷ご飯で朝からラーメン定食(^^;
あと足りないトコはパンとスープでね~
この後は麗らかな日差しの中、せっせと撤収作業~

コウタ:ん?

コウタ:ふぁ~、撤収終わったのか?
ええ、コウタさんなんとか終わりましたけど・・・エエ身分ですな(--メ
最後にkatsuさんにご挨拶~

チェリオくん、大人しくって小柄でめっちゃ可愛かったぁ
またご一緒しましょう(^^)チェリオくんもまたよろしくね♪

キャンプ場を後にして、日和佐城を過ぎたところで、
行きには気付かなかった『日和佐道路』の入り口を発見
ウチのナビ、古いのでまだ「建設中」だったんですxxx(^^ゞ

で、走ってみました~
途中までだから?ガラガラでスイスイ~
しかもタダ!!
終点からR55へ戻るのですが、その峠も思ったほど険しくなくて
大型車の後を付いて山道のR55を通るよりは早かったかも~
行きにも気付いたらよかったよ(><)
阿南までは快調だったのに、小松島辺りから渋滞が!
どうも徳島市内から混んでいる模様
いくつか川があるので橋の数が限られているし、
都会になるにつれて信号が増えてきたしね~
徳島県庁を過ぎた辺りで、交通量は多いものの流れ始め…

淡路島を越えて…
今回さすがにSA寄り道する気にもなりませんでしたよ~
左ウィンカーでSA入る車の多さったら!
今、淡路島はいい季節ですもんね~(^^)
そうそう帰りにUSJ付近で飛行船を見ましたよ~

こういうのって見ると夫婦でテンション上がるんですけど、ウチだけでしょうか(^^ゞ
この日11時半にキャンプ場を出て、飛行船を見たのが4時くらいなので、
寄り道をした分を引くとやっぱり4時間でしょうか?
渋滞がなければもう少し早く着くかもしれませんね~
南阿波、いいところだったのでまた是非行きたいと思います♪
翌朝


モン:今日の浅川湾はどうでちかな?
ん?こんな感じだよ~


この景色とも今日でお別れ、さびしいね

散歩の後は朝食を♪

昨日うどんと一緒に買ったラーメンと冷ご飯で朝からラーメン定食(^^;
あと足りないトコはパンとスープでね~
この後は麗らかな日差しの中、せっせと撤収作業~

コウタ:ん?

コウタ:ふぁ~、撤収終わったのか?
ええ、コウタさんなんとか終わりましたけど・・・エエ身分ですな(--メ
最後にkatsuさんにご挨拶~

チェリオくん、大人しくって小柄でめっちゃ可愛かったぁ

またご一緒しましょう(^^)チェリオくんもまたよろしくね♪

キャンプ場を後にして、日和佐城を過ぎたところで、
行きには気付かなかった『日和佐道路』の入り口を発見

ウチのナビ、古いのでまだ「建設中」だったんですxxx(^^ゞ

で、走ってみました~
途中までだから?ガラガラでスイスイ~

終点からR55へ戻るのですが、その峠も思ったほど険しくなくて
大型車の後を付いて山道のR55を通るよりは早かったかも~
行きにも気付いたらよかったよ(><)
阿南までは快調だったのに、小松島辺りから渋滞が!
どうも徳島市内から混んでいる模様

いくつか川があるので橋の数が限られているし、
都会になるにつれて信号が増えてきたしね~
徳島県庁を過ぎた辺りで、交通量は多いものの流れ始め…

淡路島を越えて…
今回さすがにSA寄り道する気にもなりませんでしたよ~
左ウィンカーでSA入る車の多さったら!

今、淡路島はいい季節ですもんね~(^^)
そうそう帰りにUSJ付近で飛行船を見ましたよ~

こういうのって見ると夫婦でテンション上がるんですけど、ウチだけでしょうか(^^ゞ
この日11時半にキャンプ場を出て、飛行船を見たのが4時くらいなので、
寄り道をした分を引くとやっぱり4時間でしょうか?
渋滞がなければもう少し早く着くかもしれませんね~
南阿波、いいところだったのでまた是非行きたいと思います♪