ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月31日

夏休み最後は橋を渡って①

昨年、たまたま『四国三郎の郷』でフェスティバルを体験して
今年も…と予約したものの、今回は開催がないんだって男の子エーン
しかし、すっかり「うどんモード」になっていた我が家、決行してきました(^^ゞ



自宅を早朝に出発して、鴻ノ池SAのドッグランでワンコ達の休憩をコーヒーカップ

早い時間なので誰もいなくてビビリのコウタも余裕です。

中にベンチもあって広々だね~カンタ(^^)



本日の1軒目は、丸亀の『よしや

大好きな『宮武』が6月で閉店してしまい、
ショックに沈んでいたところ、
宮武の大将の推薦で、あるイベントへ出店したというこのお店。
それは宮武ファンとしては行かねば、でしょう!

こちらの売りは宮武と同じく「手打ち手切り」
しかしもうすこし揃っててもいいんじゃないかな~
私の分は端っこだったのかしら?(^^;
ひやあつで頂いたので、次回はしょうゆを食べてみたいと思います♪


2軒目は坂出へ戻って『彦江製麺所』へ。
ここは住宅街の狭ーい路地の中にあります。
でもお客さんがたくさんいるんですよね…スゴイな(^^;

注文時に讃岐うどんってちょっと少なめだから…と2玉!と言ったものの、
丼に入れてもらうと山盛りに…うどんが丼からあふれそう(@@;
ところが一口食べるとめっちゃ美味しい!
ものすごい勢いで完食致しましたチョキ


今回は季節柄うどん巡りは2軒で終了~
開店直後のスーパーで、買い物をしてキャンプ場へ。

途中、『田村』『山越』『谷川米穀店』の行列を横目で見ながら進みます。
どこもスゴかったですよ~さすが夏休み最終日!

コウタ:今日のキャンプ場、遠いんじゃないの~?


途中休憩したり時間を潰した後、チェックイン。
前日の天気予報では雨と聞いていたので、
シェルPro.+インナールームで簡単に

しかもリビングシートでイスもテーブルも持って来なかったテヘッ

SPW中国での学習の成果をばっ!

屋根もピンと張れました~ニコニコ

しかし久々のシェルだったので、Oリングとシールドルーフ忘れた・・・ガーン
サイドは無理やりロープで縛ってます汗



朝早く起きたから一日が長~い!
ということで、1泊2日レポですが明日へ続きます(^^ゞ

  


Posted by ぱんだ嫁 at 18:01Comments(16)四国三郎の郷

写真ブログパーツ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぱんだ嫁
ぱんだ嫁
最初はBBQだけだったのに・・・外で飲むビールのうまさに魅了され、キャンプにどっぷりハマってしまいました(^^;
オーナーへメッセージ