ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月06日

折角なので(^^)

昨日の記事の続きで、2008年新作の紹介をば。
しかし、ちゃんと説明頂いたんですが、すっかり忘却の彼方に・・・
テキトーなのであんまり信用しないでね。

折角なので(^^)
コレは小川のティエラ5EX。一番最初の説明で間に合わなかった・・・

折角なので(^^)折角なので(^^)折角なので(^^)
小川のソロテント。フライとインナーが一体になることで軽量化されているんだって。
黒くても中の温度は他の色のテントとそう変化ないそう。
黒!カッコいいけど・・・夜、闇に紛れて何かがぶつかってきたりしないかな~(^^;
えー写真を撮りそびれて、朝の撤収直前に写したので
スタッフの方の寝袋が掛かったまま撮っちゃいました~テヘッ


折角なので(^^)
コレは・・・リザービア(だったかな~)の進化形でキャノピーが広く、タープ代わりになるテント。
前室も広いのでキャノピーをしまっても荷物を置くスペースがあるそう。

折角なので(^^)
最後にユニフレームのタープ。
ユニフレームの説明はほとんど聞けなかった・・・。

写真ないけど、US-1800の新しいモデルが出るんだって~
現行よりシルバーでちょっとイカツイ感じだったな。

はぁー、新製品が出てくるとまた物欲がぁ~楽しみだけど恐ろしいなぁガーン



同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
朝起きたら…
インナーマット②
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 朝起きたら… (2008-12-25 11:10)
 インナーマット② (2008-07-11 20:24)
 インナーマット (2008-01-29 20:15)
 我が家のメインテント (2008-01-22 13:15)
 冬撤収の敵! (2008-01-08 18:05)
 結露対策② (2008-01-08 17:39)

この記事へのコメント
雲でち!?

ダメじゃん!ちゃんと説明を聞いてこなくちゃ(^_^;)

ティエラ5EX!・・・エクストラバージョン?って事ね、見たところメッシュ部分が増えてませんか?・・・やっぱ暑さ対策なのかなぁ~・・・(汗;。
クロッカー2はネットで見たんやけど、気になってました、しかし・・・小さいんやねぇ~使えないや(>_<)
リサービアに関しては・・・コメントのしようが有りませんねぇ~(-_-);
ラストのタープは・・・雲的にはもっとも気になる、一品です(キッパリ)

お疲れ様でした。
Posted by はぐれ雲 at 2007年11月06日 16:17
あやや・・・またタープ熱が?!
しかし夏場限定なら、シールドじゃないとアッチチィですよぉ(^^)
Posted by ぱんだ嫁 at 2007年11月06日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


写真ブログパーツ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぱんだ嫁
ぱんだ嫁
最初はBBQだけだったのに・・・外で飲むビールのうまさに魅了され、キャンプにどっぷりハマってしまいました(^^;
オーナーへメッセージ
削除
折角なので(^^)
    コメント(2)