2008年07月28日
海の日キャンプ(2008.7.19~21)③
イヤイヤながら撤収開始。
途中、カンタにジャマされつつ・・・
カンタ:んー、この布団重いな。
重いけどめっちゃ高いんで
早く降りてください(--;
そうそう、両日とも朝方になると鳥達の鳴き声でさわやかに目覚めたのですが、
やられてました(TT)。。。タープにしっかり落し物が!
サイトの側に木陰を作ってくれた桜の木にいたんでしょうねぇ(^^;
撤収完了後、お向いの道産虎ご夫妻と管理人さんにご挨拶をして猛暑の大阪へ

帰りはソコソコの混み具合でしたが、旦那がノリノリだったのか
ノンストップでお家までたどり着きました。
今回も楽しいキャンプだったな~涼しかったし、ちょっと贅沢もしたし(^^)
『N.A.O奥長良オートキャンプ&WANNKO』の写真を撮ってきましたので、
ものすごくいい加減ですが、興味のある方は続きをご覧下さい。
こちらのキャンプ場は、電源付きのAサイト、電源ナシのB、Cサイトに分かれています。
今回、我が家がお世話になったのはAサイトの端っこ『A-7』でした。
レクタLを張っても余裕あるので、
関西の区画サイトを基準にすると広い方ですね。
サイトにも寄りますが、駐車スペースとテントスペースは
木々で仕切ってあるところが多く
この『A-7』は木々に加えてこんなモノも↓

黒い管は景観的にイマイチですが、
石の橋がちょっと面白い。
サイトからの眺め・・・
この道は昼間はソコソコ車が通ってましたが、
夜は余り気になりませんでした。


Aサイトの炊事場と、
トイレ(使用可)とシャワー(向って左のドア2つ・工事中)
Aサイトのトイレ・シャワー棟の脇を抜けると
上がB・Cサイトのトイレとシャワー(使用可)棟です。
新築なのでめっちゃキレイでした。
管理人さんに伺うと将来的にはAサイトもキレイになるそうです(^^)
真っ直ぐ進むとBサイトとジャブジャブ池へ。

写真のサイトは「VIP」サイトで
少し広いサイトになります。
1000円UPだったかな?
VIPサイトは各サイトにありました。
写真はありませんが、
Bサイトの炊事場もちゃんとあります。
B・Cサイトのトイレ・シャワー棟の写真の坂を下るとCサイト・ドッグランへ行きます。

Cサイトの炊事棟と後に見えるのがドッグラン(^^;
CサイトをBサイトから撮ってみました。
ここはまだ木が若いので真夏は暑そうですね。
今回は誰も使用されてなかったです。
各サイトとも広さはバラバラで、
車も柵内に入れるサイトと
柵外に駐車できるサイトがあったりするので
予約の際に確認されるといいかもしれません。
詳しくはコチラで♪
追記
ここの炊事場のお水は飲めませんので、飲用水は用意が必要です。
今回、我が家がお世話になったのはAサイトの端っこ『A-7』でした。
関西の区画サイトを基準にすると広い方ですね。
サイトにも寄りますが、駐車スペースとテントスペースは
木々で仕切ってあるところが多く
この『A-7』は木々に加えてこんなモノも↓
黒い管は景観的にイマイチですが、
石の橋がちょっと面白い。
この道は昼間はソコソコ車が通ってましたが、
夜は余り気になりませんでした。
Aサイトの炊事場と、
トイレ(使用可)とシャワー(向って左のドア2つ・工事中)
上がB・Cサイトのトイレとシャワー(使用可)棟です。
新築なのでめっちゃキレイでした。
管理人さんに伺うと将来的にはAサイトもキレイになるそうです(^^)
真っ直ぐ進むとBサイトとジャブジャブ池へ。
少し広いサイトになります。
1000円UPだったかな?
VIPサイトは各サイトにありました。
写真はありませんが、
Bサイトの炊事場もちゃんとあります。
B・Cサイトのトイレ・シャワー棟の写真の坂を下るとCサイト・ドッグランへ行きます。
CサイトをBサイトから撮ってみました。
ここはまだ木が若いので真夏は暑そうですね。
今回は誰も使用されてなかったです。
各サイトとも広さはバラバラで、
車も柵内に入れるサイトと
柵外に駐車できるサイトがあったりするので
予約の際に確認されるといいかもしれません。
詳しくはコチラで♪
追記
ここの炊事場のお水は飲めませんので、飲用水は用意が必要です。
Posted by ぱんだ嫁 at 16:01│Comments(6)
│奥長良
この記事へのコメント
ワン子達が生活の中心な、ぱんだ嫁家にとってココはとてもお気に入りのようですね(笑
特派員報告!?みたいなキャンプ場紹介にソレが現れていますヨ♪
・・・全サイトは、柵で覆われているのでしょうか・・・?
だとしたら、チッくんにとってもお勧めですよネ(^_^)v
機会が有れば是非訪れてみたいと思う、報告でした!
特派員報告!?みたいなキャンプ場紹介にソレが現れていますヨ♪
・・・全サイトは、柵で覆われているのでしょうか・・・?
だとしたら、チッくんにとってもお勧めですよネ(^_^)v
機会が有れば是非訪れてみたいと思う、報告でした!
Posted by 雲デス(^^)/ at 2008年07月29日 07:51
私にしては頑張ったでしょ???
全サイト、柵付きです。
リードが絡まないってスバラシイ!
チクちゃんも是非連れて行ってもらってね♪
全サイト、柵付きです。
リードが絡まないってスバラシイ!
チクちゃんも是非連れて行ってもらってね♪
Posted by ぱんだ嫁
at 2008年07月29日 12:26

はじめまして。
ぼすおくんのとこから来ました。
来週、Bサイト3泊予約してます。
奈良も暑いので、早く涼しいとこに行きたいです。
わかりやすいレポありがとうございます。
ぼすおくんのとこから来ました。
来週、Bサイト3泊予約してます。
奈良も暑いので、早く涼しいとこに行きたいです。
わかりやすいレポありがとうございます。
Posted by はなぴー at 2008年07月30日 13:53
はじめまして、はなぴーさん。
いい加減なレポにコメント頂けて嬉しいです。
励みになります、ありがとうございます。
近畿は毎日暑いですものねぇ(^^;A
来週は思いきり楽しんで来て下さいね~(^^)/
いい加減なレポにコメント頂けて嬉しいです。
励みになります、ありがとうございます。
近畿は毎日暑いですものねぇ(^^;A
来週は思いきり楽しんで来て下さいね~(^^)/
Posted by ぱんだ嫁
at 2008年07月30日 19:00

コメントさせてもらってから、
「ひょっとして・・・」と確認しに来ました。
ひゃぁ~やっぱり!
うちが行くのは明野高原でした(T_T)
こっちに変えたいなぁ。
「ひょっとして・・・」と確認しに来ました。
ひゃぁ~やっぱり!
うちが行くのは明野高原でした(T_T)
こっちに変えたいなぁ。
Posted by はなぴー at 2008年07月30日 21:21
あはは(^^)同系ですもんね~
でも明野の『わんこパラダイス』も行きましたがいいところでしたよ。
ロケーションは明野の方がいいかも?!森の中~って感じです。
ブヨがでるみたいなので、虫除け必須で!!
いってらっしゃいませ~(^^)
でも明野の『わんこパラダイス』も行きましたがいいところでしたよ。
ロケーションは明野の方がいいかも?!森の中~って感じです。
ブヨがでるみたいなので、虫除け必須で!!
いってらっしゃいませ~(^^)
Posted by ぱんだ嫁 at 2008年07月31日 00:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。