ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月16日

雪中キャンプ③

あっという間に最終日~
雪中キャンプ③
外に出なくても雪が融けてないのがわかりますxxx今日は撤収だぞ(--;

とりあえず残りもので簡単に朝ごはんを食べ終わった頃には…
雪中キャンプ③
げげげっ、より一層降ってきたぁ~積もる勢いも半端ない(@@;
サイトから管理棟までの坂は真っ白で、このまま車で下ったら絶対滑るぞ~

むむぅ、こうなったら持久戦や~!
という訳で再び腹ごしらえを…残り物だったからモノ足りなくて汗
そこで賞味期限の迫ったコチラ。
雪中キャンプ③
当然手抜きですから一緒に麺を湯掻いちゃって、平打ち麺と細麺が混じってます(^^;
雪中キャンプ③
混ざってても美味しかったですよ~
先月ジャスコでたまたま見かけて冷蔵庫で熟成?させた甲斐あったわ~
…作るタイミングを逃したんだってば(^^ゞ

で、そうこうしている間に先程の以前コケた坂道には管理人さんが塩カルを撒いて下さってて
すっかり雪は融けておりました。ありがとうございます、管理人さん!そして塩カルってスゴイ!!
雪中キャンプ③
しばらくすると、とぉーってもいいお天気に晴れ
んが、一番上の私達のサイトには陽が当たりません(TT)。。。

シェルについていた水滴だと思っていた部分はすっかり凍って氷になってるしタラ~
スカートにたまった雪を払いながら渋々撤収していると…
先に撤収を終えたヒーロさんご夫婦が手伝いって下さいました。
すいません、ポールも張り綱もパリッパリに凍って冷たいのに(><)
でもお陰さまで、スムーズに撤収完了~ありがとうございました。

帰りは管理人さんに教えて頂いた通り、奈良県側を避けて三重県回りで名阪国道へ。
雪道は心配だけど、初めて通る道は楽しいなぁ♪
雪中キャンプ③
コウタ:ん、たまには違う景色もええな。
雪中キャンプ③
こらっ!コウタ、どこに載ってるねん!



今回は予想以上の雪に参りましたが、
ヒーロさんご一家にお会いすることができて楽しいキャンプになりました。
ウチだけだと暗ーいキャンプになるとこだったxxx
本当にありがとうございました。また是非ご一緒しましょう(^^)/

楽しい出会いがある度に、つくづくブログをやっててよかったな~と実感します。
これからもご一緒するであろう皆様、今後ともどうぞよろしくお願いします♪









同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事画像
カメラ忘れキャンプ(^^;
今年初・ぬくみ~
ゆるグルキャンへ紛れ込み~(^m^)
新緑のぬくみへ
GWキャンプ~ぬくみ編
出逢いのぬくみ♪②
同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事
 カメラ忘れキャンプ(^^; (2011-06-08 11:52)
 今年初・ぬくみ~ (2011-05-18 14:02)
 ゆるグルキャンへ紛れ込み~(^m^) (2010-11-26 14:27)
 新緑のぬくみへ (2010-06-02 14:14)
 GWキャンプ~ぬくみ編 (2010-05-11 13:46)
 出逢いのぬくみ♪② (2010-02-26 14:25)

この記事へのコメント
ぬくみは結構な雪やったんですね~
まったりされたご様子でいいキャンプでしたね(≧o≦)ノ
ぜひまたご一緒してください♪
Posted by ゆうきちPゆうきちP at 2009年01月16日 18:53
そちらの方がスゴイ雪だったみたいですね~(>_<)
大変でしたね。あ、お互いにですかね^^;

私も、このパスタ買った事ありますよ~。ウニの方☆
moreウニ!って感じでしたが・・・(笑

ぱんだ嫁さん、発見するのうまいですよね~。
スゴイ!!!
我が家だったら、絶対見つけられないです(汗

ステキな出会いがあって、よかったですね^^
Posted by nokko&まぁくんnokko&まぁくん at 2009年01月16日 22:13
こんばんは^^
ホント楽しい一時をありがとうございました。

ぬくみに着いた時にはテント泊が我が家だけだったんですが
管理人さんから、この連休は後2組テント泊の方がいますよ!
って、おっしゃってて
どんな人がくるんやろなぁ。
誰か知ってるブロガーさんでも来たら面白いのにな。
って嫁と話してたんですよ。

まさか、ホントにそうなるなんて。
かなり出会えて感動しましたよ!!
おまけに、美味しいシチューまでご馳走になって。

また、ご一緒出来る日を楽しみにしております。
Posted by ヒーロ at 2009年01月16日 22:28
すごい雪ですね~
ヒーロさんファミリーにもお会いできた様子で羨ましい。。。
無事に帰ってこられて何よりですC=(^◇^ ; ホッ!
Posted by おおたな at 2009年01月16日 22:46
はじめまして。

我が家は来週ぬくみに行く予定なんです。
今日から小春日和って天気予報で言ってたので、大丈夫やろ~
って軽く考えてたんですが、このレポを見てやっぱり不安に・・(@ @);

三重県からっていうのは、伊勢自動車道方面ですか??
すみません、教えてくださ~い(><)
Posted by とみしょるとみしょる at 2009年01月17日 14:42
ゆうきちPさん

伊勢までは名阪国道の青山辺りが心配で諦めたのに、
その手前でこんなに降るとは(^^ゞ
まったり~はできたんですがね。
是非ともまたよろしくお願いしまーす♪
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年01月18日 22:35
nokko&まぁくんさん

風とか、雪とか辛いですよね~(><)。。。
お互い無事でよかった、よかった(^^)b

moreウニ!はっはは~わかります(^^)
できれば生ウニのせて食べたいなぁ←欲張り?

発見?!ヒーロ家のことかな~?
ヒーロさんの奥様がウチに気付いていらしたみたいなんですよ。
観察力って女子の方があるのかも?!ですよ~nokkoさん(^m^)

はい、嬉しかったです~(^^)
キャンプしてなかったら、ブログしてなかったら、ない御縁でした。
nokko&まぁくんにお会いしてからより一層色んな方とお会いすることが楽しくなりました。
ほんとにありがとうございます♪
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年01月18日 23:04
ヒーロさん

こんばんは~
こちらこそ、本当に楽しかったです。
ありがとうございました!

この時期のキャンプってかなりのモノ好き…いや失礼(汗
フリークですもんね~ブロガー率高し!なのかもしれませんね(^^ゞ

偶然にもお会いすることが出来て、
我が家のシェルのルーツを知ることができるなんて~面白かったです。
ヒーロさんのチキン、お塩だけとは思えないくらい美味しかったなぁ。
撤収までお付き合い頂いて、ありがとうございました。

またお会いできるのを楽しみにしております♪
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年01月18日 23:34
おおたなさん

ぬくみは、比較的雪が積もらない地域ってお聞きしてたんですけどね(^^;
素敵な出会いは本当にうれしかったです~
ご心配頂いてありがとうございます~無事に生還いたしましたぁ(^0^)
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年01月18日 23:37
とみしぇるさん

はじめまして(^^)
先週は『特別』だったんだと思いますよ~(^^ゞ

仮定として名阪国道をお使いだと、
針ICから榛原経由で曽爾高原方面に向かってR369を行くのですが、
その間の栂坂峠が結構雪がすごいんです。
その峠を越えて御杖村~R368の道ではこの日、雪の影響ありませんでした。

帰りまでの間にかなり降ったので、キャンプ場の前のR368をそのまま進み、
比奈知ダム経由で名阪国道・上野ICから大阪方面へ帰りました。
R368も山道ですが、除雪作業済みの箇所が多かったです。

もっとひどい場合は、伊勢自動車道・久居IC周りが安全かもしれません。
1度通ったのですが、この3通りの中で一番いい道でした(^^;

当日の天候によりますが、ココの管理人さんは、
とっても良い方なので気軽にご相談されるといいですよ~(^^)v
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年01月19日 00:48
こんにちは。

説明不足ですみません。
すごくわかりやすく教えて頂き、ありがとうございます!

本当にココって、悪い評判が皆無ですね。
行くって言ったら、皆さん「いい所」って。
そんな所レアかもしれませんね。
楽しい週末になりそうです。
感謝します。
Posted by とみしょるとみしょる at 2009年01月19日 12:44
とみしょるさん

ごめんなさい、お名前間違ってました(汗

拙い説明ですが、お役に立つとうれしいです(^^)
是非とも楽しい休日をお過ごしくださいね♪
Posted by ぱんだ嫁 at 2009年01月19日 17:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


写真ブログパーツ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぱんだ嫁
ぱんだ嫁
最初はBBQだけだったのに・・・外で飲むビールのうまさに魅了され、キャンプにどっぷりハマってしまいました(^^;
オーナーへメッセージ
削除
雪中キャンプ③
    コメント(12)