ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月10日

新調しました~

3年前からキャンプにはクロックスを愛用しています。
キャンプだけじゃないけど…

ケイマン→マンモス→ミッキーケイマン→マンモス→オフロードときまして、
夏・冬、夏・冬、と買い替えていたのですが、今年は早めにオフロード投入したせいか?
底が減ってしまい、早々の降板となりました…体重が重いから減りが早いのかな~(--;

そこで本日発売のコレ

これからは愛するトラッキーと一緒にキャンプに行きま~す(^0^)

他球団のカラーもそれぞれ出てますよ~
残念ながら9球団しか許可が出なかったみたいですが…
http://www.crocs.co.jp/baseball/



全然話変わりますが、懸賞ネタなど…
ウチはビール消費量がハンパじゃないので、
ビール会社のキャンペーンにも積極的に参加しております(^^)

先日やっといただけたのがコレ

新潟・燕市の磨き屋シンジケートによるピッカピカのステンレスマグです。
あまりにもピッカピカすぎてキャンプには持って行けそうにないな~(--;

本当は、ビールを入れると2、3分で飲みごろになるというクーラーが欲しかったんだけどなぁ(^^ゞ
  


Posted by ぱんだ嫁 at 23:10Comments(20)徒然

2009年07月09日

夏といえば…

ビールビール?!
いえいえ私、ビール党なので寒くてもビールは美味しく頂きますテヘッ

我が家では、夏といえばコチラ↓

TUBEのホールツアーに週明けの2日間、
ブログもほったらかしたまま行って参りましたキラキラ
次は夏の終わりの甲子園!!めっちゃ楽しみですクラッカー

ま、これだけではなんなので…

渡辺橋の『中之島バーガー』食べてきましたニコニコ

向かって右がプレミアム、左がスタンダードです。
おススメはスタンダードかな。
しっかりハンバーグを味わうことができますよ♪
さすが松坂牛100%!!めっさ美味しい~
パンも口の中でとろけるようでしたよ~
ちょっとお値段ははりますが、その価値ありです!!

余裕があれば、焼き肉のお店に行きたいなぁ…ドキッ


  


Posted by ぱんだ嫁 at 12:33Comments(14)徒然

2009年07月01日

チチヤスって

地元の方には今更何よ?って感じでしょうが…嬉しくて買っちゃった(^^ゞ

庄原のスーパーで買った牛乳です牛

チチヤスってヨーグルトのメーカーと思ってました~

でね、この裏も可愛いんですよピンクの星

後ろ姿~♪

どうしてもUPしたかった小ネタでしたテヘッ
  


Posted by ぱんだ嫁 at 20:31Comments(10)徒然

2009年06月23日

三人寄れば…

以前から色んな場所でニアミスを続けていたmayumiさんと私。
阪神ファンで、連休は長距離移動…しかも住んでいる地域も同エリア。
いつかは絶対ばったり会えますね~とお話していたのですが、
なんと貴重なお休みを使って、お会いして下さるというお話が♪

そこで折角ならば…とCちゃんにもお声をお掛けしたところ、
OKな上に、ご自宅へご招待して下さるという、素敵な展開にキラキラ

ワクワクしながら当日を迎え、駅前で手土産でも…と思ったら!
時間が早すぎてどこも開いてないガーン

でも遅れるわけにもいかないので、電車に乗ってmayumiさんとの待ち合わせ場所へ。

そしてmayumiさんと念願のご対面~
ブログのイメージ通り、柔らかい優しい方でした(^^)
それまでもメールや電話でやり取りしていたせいか?
初対面とは思えなくてつい、
いきなり「どっか店開いてないですかね~?」なんて相談してしまいました汗
でもやはりまだお店は開いてなくて…タラ~
とりあえず次の移動開始!
…んが道中、話を弾ませ過ぎて降車駅を通過しちゃった汗

乗り換え途中でスーパーを発見し、フルーツを購入。
またこれが売出日の開店直後だったため、レジが大混雑…orz
大幅なロスタイムにmayumiさんを付き合せてしまいながらも、
当初の予定より30分遅れてCちゃんとの待ち合わせ場所へ到着~

車でぼすおくんと一緒にお迎えに来て下さって、ご自宅へ。
ぼすおくんの大歓迎を受けながら、おしゃべり開始~
お昼にはCちゃんお手製のレストラン級の美味しいランチを頂きました。

この日、私はデジカメを忘れるというブロガーにあるまじき痛恨ミスぴよこ2
携帯画像ですが、ステキな器に入った御馳走をご紹介しますね黄色い星

前菜でしょ~

じゃがいものスープ…ビシソワーズって言うんでしたっけ?こんなの家で作れるんだ~

トマトと茄子とアボカドとのパスタに

シーフードとアボカドのクリームパスタ♪

どれもめっちゃ美味しいっ!!ドキッ
し・か・も!私だけビールを頂いちゃいました(^^ゞ
mayumiさんも、Cちゃんもお酒は飲まれないの知ってたから、
そんなつもりなかったんですけど、さっとCちゃんがご用意して下さって…
Kちゃん、ごめんなさい。2本も頂いちゃいました~御馳走様でした(^^)

デザートはmayumiさんおススメのチョコ饅頭と抹茶饅頭~
甘すぎずちょっと苦味もきいて大人の味♪美味しいニコニコ
そして私が慌てて買ったフルーツ。盛り付けがキレイだと上等そうに見えますね(^^;


11時半に迎えに来て頂いて、17時頃までずーっとおしゃべりしっぱなし(^^)
キャンプの話に、旦那の話、ワンコの話…と尽きることがありません。
他にもぼすおくんとじゃれたり、
…キャンプの時はウチのワンコがうるさいからぼすおくんと遊べなかったので嬉しい♪
頭の毛がホヨホヨな雛ちゃんのエサやりを見学したり、
…長時間お邪魔したので2回も拝見しちゃったテヘッ
ほんと楽しい時間を過ごさせて頂きました~ニコニコ

帰りもCちゃんとぼすおくんに駅まで送って頂いて、
おしゃべりしながら来た電車に飛び乗ったら…
またしても、乗り換えに失敗タラ~
mayumiさんにとっても恐縮されましたが、注意力が足りなかったのは私ですから!
この注意力の無さを実感したのは…mayumiさんとお別れして、駅の改札を出ようとしたら
切符が行方不明になってたんです!!しまったぁ(><)
ダメだ…たまには電車に乗らないと乗り方も忘れるかもしれません(@@;)

mayumiさん、Cちゃん楽しい時間をご一緒していただいて、
本当にありがとうございました!!
それぞれお土産まで頂いて、手ぶらでいった自分が恥ずかしいxxx申し訳ありません汗
またお会いできるのを楽しみにしていますニコニコ

ぼすおくん、遊んでくれてありがとうね黄色い星
  


Posted by ぱんだ嫁 at 14:26Comments(4)徒然

2009年06月09日

白浜といえば…

紳士服量販店のキャンペーンで、ペア宿泊券が抽選で当たりまして、
キャンパルの申込の後、白浜へ行ってきました。
申し訳ないけど、さすがにワンコ達はお留守番です(^^;

お宿は白浜温泉『むさし』です。

上げ膳据え膳、最高~(^^)v


なぎさビールビール

飲みやすくて、ちょっと甘めのお味でした(^^)

このビールを飲みながら、普段は見ない土曜のTVを見ていたら、
『志村どうぶつ園』でタイムリーにも、『アドベンチャーワールド』やってたんですよ。
本当はワンコ達が心配なので、翌朝は即効で帰ろうと思ってたんだけど…



来ちゃいました(^^ゞ



中年の白浜旅行っぽくこういうの↓をゆっくり見るのもよかったんだけどな~

この船に乗りたかった…今度ね~




折角来たので、ちょっと前にししゃもさんがUPしてはった
「WAKUWAKUミステリーツアー」にどうしても参加したくて
開園前の入口で何番前よっ!とか言いながら並んじゃいました(*^^*)←いくつやねん!
無事に定員に入れました~ししゃもさん、情報ありがとうです(^^)v
集合時間までに園内を散策~入口の噴水でペンギンが泳いでるなんてテンション上がるなぁアップ


朝一のケニア号に乗って、サファリゾーンへ。

このクマ、すっごい楽しそうに2頭で水浴びしてました~

でもキャンプ場では会いたくないなぁ(--;


毛づくろい中のトラ。猫っぽくて可愛い~と思ってたら…

ホワイトタイガーは骨付き肉をガッツいてましたxxxコワ~(><)

さて、ぱんだ嫁としましては行かねばならぬところが

ハイ、パンダ舎です(^^)
梅浜と永浜は、動きが赤ちゃんなんで危なっかしいけど、可愛いハート


初公開!私達夫婦の食事風景です。

ええ、もちろんビールは青島ビールで…(。_°☆\(- - ) バシっ!
スイマセン、愛浜と明浜です(;;)ものすごい勢いで食事中でした(^^)

そうそう何故私が「ぱんだ嫁」を名乗っているかといいますと…

旦那とこの↑後姿がそっくりだからです(^^ゞ

お外にもパンダは出てたんですが、なんだか哀愁がxxx



この日は暑くて、イルカのショータイム待ちにうふっビール

青島じゃなくてアサヒでした(^m^)

このショーでは説明がなくて、音楽に合わせてテンポよくイルカたちが芸を披露してくれます。



次から次へ、イルカが跳ねたりするので目が離せませんでした~楽しい♪

本日のメインイベント「WAKUWAKUミステリーツアー」の集合時間です。

パスとトランシーバーを渡されます。きゃ~盛り上がるわぁ(><)
実は参加者ってお子さん連ればかりで恥ずかしいかなぁ~と思ってたんですが、
もう一組ご夫婦で参加されている方がいて安心しました…
私達よりずっと若そうでしたけどね(^^;

行き先はししゃもさんのレポと一緒でした~日にちも近いですしね(^^)
診療所でチーターに会いました。めっちゃキレイキラキラ

人口飼育で育ったのでとっても人懐こくて、こんなことも♪

ただ、自分より小さい生き物は獲物と思うそうで…
お子さんがちょっと近づくと目が光ってました(--;

順番でイルカに触って、エサやり~イルカってツルツルやぁ青い星

この最中後ろの水槽にいたイルカに水を跳ねられ、背中ビッチョリタラ~

犯人はコイツか?!

最後は順番でラッコに氷をやります。

ラッコの手は犬の肉球みたいでプニプニ(^^)

展示水槽の中で体験させてもらえたのですが、中はすっごい涼しい~
そして向こうからはラッコと一緒にお客さんに見られちゃいます(^^ゞ

ツアー終了後に頂いたドリンク券とあわせて
「双子パンダ肉まん」を…アレ?ハメられてる?(^^;


締めくくりはペンギンパレードで(^^)


アドベンチャーワールド、ものすごい楽しかったです(>v<)
また機会があったら行きたいなぁ~ドキッ

下津の渋滞、もっちょっとなんとかならんのかな(--;  


Posted by ぱんだ嫁 at 15:03Comments(24)徒然

2009年06月01日

申込完了(^^)

昨年の秋、素敵な出会いのあった『おおさかキャンパル』主催の
イベントキャンプ受付開始の土曜日。

今年も是非とも行きたい!と珍しく早起きして自宅を出発車
んが、いくらなんでも早すぎるやろ~と余裕をカマして
途中でワンコと散歩♪

シロツメクサが満開(ちょっと枯れかけ…)だね~

なんて、のんびりしていたらkomutarouさんから電話が!
ko:「今ドコにいるんですか?」
ぱ:「深北緑地で~す」
ko:「もう受付始まってますよ!」
ぱ:「ええ~!す、すぐ行きます!!!」

カンタ、急いで車へもどるよっ~ダッシュ


キャンパル前は車や人がいっぱい~お、遅かったかなぁ(><)
入口で待っててくれたkomutarouさん家のねぇね、ゆぅゆへの
ご挨拶もソコソコに…待っててくれてありがとうねニコニコ
なんとか申込完了!はぁ~間に合った…komutarouさん、連絡してくれてホントにありがとうピンクの星

店内物色しながらkomutarouさん一家や、顔見知りの常連さんとお話したり、
大将に商品説明を受けたり、旦那の物欲と闘ったりしている内に、
ごろ~ちゃんfamilyご夫妻と娘ちゃんが到着。
さらにおしゃべりに花が咲いていると…シェリ子パパさんにお声を掛けて頂きました~
さっそく新たな出会いがキラキラ
今年も素敵な出会いや再会があるといいな~ドキッ


店外へ出ても名残惜しくおしゃべりしながら、
キャンパルの外観写真を撮るごろーちゃん家のブロガー魂を見て、
私もパチリカメラ

あれ?キャンパルの写真撮ったの初めてかも?!(^^;


まだまだ先の開催ですが、ご参加の皆様、どうぞよろしくお願いいたしますハート  


Posted by ぱんだ嫁 at 18:40Comments(18)徒然

2009年05月25日

何年ぶり?!

ピンクの大きい方の封筒を見たのは久々ですニコニコ

ピンクの星SPW中国 当選しました~ピンクの星

ご参加の皆様、うるさいワンコ連れですが、どうぞよろしくお願いいたします青い星

  


Posted by ぱんだ嫁 at 19:50Comments(32)徒然

2009年05月08日

鋭意製作中です!

GWレポを書かねば…と思いつつ、
只今、最終日にベッショリ濡れたテント・タープに洗濯物を抱え、
お天気とニラメッコしております(^^;

我が家はトータル7泊8日で静岡・岐阜・長野と回って参りました。
ブログにてお伝えしたいことが盛り沢山すぎて、
ただでさえ遅筆な上に、大量のボツ写真を前に四苦八苦しております(@@;

既にレポアップされたブロガーのみなさま、尊敬させて頂きます!!

そして・・・また週末ということで本ブログは週明けまでお休みにて失礼しますっ(><)
週明けUPできるといいなぁ~

  


Posted by ぱんだ嫁 at 14:24Comments(24)徒然

2009年03月24日

我が家のうどん参考文献

わーい!!WBC優勝おめでとう~(^0^)
…TVに釘付けで2回目の洗濯物を干しそびれたダメ主婦です汗


何を見てうどん屋を回ってるの~?のご質問にお応えしまして(^^ゞ

我が家の必携バイブルはコチラの2冊です。



白い方:西日本出版社 田尾和俊著『超麺通団3 麺通団のさぬきうどんのめぐり方』
映画『UDON』のモデル「麺通団」が登場し、文章も面白くて、
イラスト付きで初心者にもわかりやすく解説されてます。
ただ初版が2006年なのでちょっと情報が古くなってて、
閉店したお店や営業時間やお休みなどの
変更がありますので注意が必要です。
昨年発行の第3版には折込で最新情報が入ってました。


赤い方:株式会社あわわ タウン情報かがわ編『特別版 恐るべきさぬきうどん2009』
こちらは昨年末発行なので、情報は新しいのですが、
うどん屋さんの宣伝がたくさん載ってます(^^;
でもウチには、四国の地図がないので、
この本の地図がとっても頼りになってまーす。




ネットでは『エンジョイさぬきうどん』や四国新聞社の『讃岐うどん遍路』で予習させて頂いてます。

そうそう、まんのう公園のオートキャンプ場『ホッとステイまんのう』ではチェックイン時に
周辺うどん屋さんの紹介と裏面に地図が載ったリーフレットがもらえます♪
コレはかなり便利でしたよ。有名どころがしっかり載ってます。
初めてのうどんツアーはこのリーフレットだけを頼りに回りました(^^)


美味しい讃岐うどんツアー、お互い楽しみましょうね~  


Posted by ぱんだ嫁 at 15:25Comments(10)徒然

2009年02月26日

顔?!

ほうれん草の根っこを切ったら…

ちび〇るこちゃんのおじいちゃんがいました~  


Posted by ぱんだ嫁 at 20:25Comments(8)徒然

写真ブログパーツ
過去記事
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぱんだ嫁
ぱんだ嫁
最初はBBQだけだったのに・・・外で飲むビールのうまさに魅了され、キャンプにどっぷりハマってしまいました(^^;
オーナーへメッセージ