ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月24日

我が家のうどん参考文献

わーい!!WBC優勝おめでとう~(^0^)
…TVに釘付けで2回目の洗濯物を干しそびれたダメ主婦です汗


何を見てうどん屋を回ってるの~?のご質問にお応えしまして(^^ゞ

我が家の必携バイブルはコチラの2冊です。
我が家のうどん参考文献


白い方:西日本出版社 田尾和俊著『超麺通団3 麺通団のさぬきうどんのめぐり方』我が家のうどん参考文献
映画『UDON』のモデル「麺通団」が登場し、文章も面白くて、
イラスト付きで初心者にもわかりやすく解説されてます。
ただ初版が2006年なのでちょっと情報が古くなってて、
閉店したお店や営業時間やお休みなどの
変更がありますので注意が必要です。
昨年発行の第3版には折込で最新情報が入ってました。


赤い方:株式会社あわわ タウン情報かがわ編『特別版 恐るべきさぬきうどん2009』
我が家のうどん参考文献こちらは昨年末発行なので、情報は新しいのですが、
うどん屋さんの宣伝がたくさん載ってます(^^;
でもウチには、四国の地図がないので、
この本の地図がとっても頼りになってまーす。




ネットでは『エンジョイさぬきうどん』や四国新聞社の『讃岐うどん遍路』で予習させて頂いてます。

そうそう、まんのう公園のオートキャンプ場『ホッとステイまんのう』ではチェックイン時に
周辺うどん屋さんの紹介と裏面に地図が載ったリーフレットがもらえます♪
コレはかなり便利でしたよ。有名どころがしっかり載ってます。
初めてのうどんツアーはこのリーフレットだけを頼りに回りました(^^)


美味しい讃岐うどんツアー、お互い楽しみましょうね~




同じカテゴリー(徒然)の記事画像
開花宣言・・・前日
ハシゴ~
散歩!?
ラクダはいませんが・・・
こころはひとつ
冬眠中の話(^^ゞ
同じカテゴリー(徒然)の記事
 開花宣言・・・前日 (2012-04-02 19:41)
 ハシゴ~ (2011-05-27 13:40)
 散歩!? (2011-04-11 14:33)
 ラクダはいませんが・・・ (2011-04-04 14:10)
 こころはひとつ (2011-03-17 12:52)
 冬眠中の話(^^ゞ (2011-02-22 13:55)

Posted by ぱんだ嫁 at 15:25│Comments(10)徒然
この記事へのコメント
ぱんだちゃんこんばんわ~^^

お~これを参考にしてたのね( ̄◇ ̄)

うちはいつもどこか行くときは図書館でるるぶやまっぷるを借りて見てるだけなので、あまり情報が・・・・

今回行けなかったので、次行くときはぱんだちゃんお勧めのこの本で
頑張って見るね(o ̄∀ ̄)ノ”

しかしよく回ったよね~

うどん屋さんも1000円効果で行列ができてたのでは?

続きのレポも楽しみにしてま~す。\(^o^)/
Posted by ごろーちゃんファミリー at 2009年03月24日 21:06
ETC効果はすごいですね^^
四国はかなりのお金が落ちますね^^b

うどんキャンプ、夏に予定してます^^
こちらを参考にさせていただきますね^^v
Posted by Papazzi at 2009年03月24日 21:51
こんばんは~

へぇ~、こんな本があるんやね!

昨年は、ネットで調べただけなので、現地で融通が利きませんでした(涙)
今年も行きたいなと思っているので、この本は要チェックですね。
Posted by komutaroukomutarou at 2009年03月24日 22:33
こんばんわ!

こんなにご丁寧に教えて頂き、、、恐縮ですっ<(_ _)>

最近ムショーに四国のうどんが食べたくてしょーがなかったんです!
参考にさせてもらいま~す^^

ホッとステイまんのう行かれたんですか?
そこも気になってます。
キャンプ編も楽しみにしてま~す!
Posted by とみしょるとみしょる at 2009年03月25日 01:41
おはようございます♪

こんな書籍があるんですねぇ ( ̄□ ̄;)!!
GWに向けて情報収集しなければ・・・
と思ってたところなので非常にありがたいですっ m(_ _)m
頑張っていっぱい食べるぞー♪
Posted by ししゃもししゃも at 2009年03月25日 07:55
ごろーちゃんファミリーさん

こんにちは~

白い方は読み物としても面白かったです。
訪ねてさらに納得して楽しめたりしますよ(^^)
四国リベンジの際はぜひお供に♪

えへへ~うどんへの熱い思いで回っちゃいました(^^ゞ
先週末はまだ橋だけ1000円だったからか?
行列もそれほどでもなかったですよ~

ありがとうございます、更新がんばります!
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年03月25日 15:02
Papazziさん

ETCのお陰で四国がすごーく近くなった気がします(^^)
これで日本全体が潤うといいですよね~

おっ、うどんキャンプ計画中ですか!
参考にしていただけるとうれしいです♪
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年03月25日 15:07
komutarouさん

こんにちは~

偶然見つけたんですが、面白くて地元の方に案内して
いただいてるような気分になりますよ♪

そうそう、ネットだけだと現地に行ってオロオロしますよね~
ウチも初めての時そうでした(^^;
ぜひ楽しいうどんツアーお出かけ下さいませ~
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年03月25日 15:19
とみしょるさん

こんにちは~

いえいえ、コメを考えてたら写真撮っちゃえ!と思いつきまして…(^^ゞ

ご参考になれば、うれしいです♪
さぬきうどんって突然無性に食べたくなりますよね~うんうん。

今回の行き先はホッとステイではなかったのですが、過去2回利用したことがあります。
大きな公園併設でシンク付きなのにお手頃で快適でした。うどん屋も近いし♪
ただ焚き火禁止なので焚き火ファンの方にはちょっと物足りないかもしれないですね~
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年03月25日 15:27
ししゃもさん

こんにちは~

そうなんですよ、面白いでしょう?
うどん屋の駐車場で隣の車の方も同じ本を読んでらして、
ちょっと親近感♪でした(^^ゞ
参考になればうれしいです(^^)
GW、言うてる間ですよね~楽しみですね!
たーくさんうどん屋さん回ってきて下さい(^m^)
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年03月25日 15:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


写真ブログパーツ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぱんだ嫁
ぱんだ嫁
最初はBBQだけだったのに・・・外で飲むビールのうまさに魅了され、キャンプにどっぷりハマってしまいました(^^;
オーナーへメッセージ
削除
我が家のうどん参考文献
    コメント(10)