ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月25日

春分キャンプ~キャンプ場到着

今回のキャンプ場は『四国三郎の郷』です。
陽が射してきたけど、結構風がキツイなぁタラ~
お正月程ではないし、ココはふかふか芝生サイトなのでサクサク設営して…
今年のニューアイテムをば…SPのリビングシートとリビングフロアマット
春分キャンプ~キャンプ場到着

で、コレにコールマンの起毛レジャーシートを2枚敷くとほぼピッタリ。
春分キャンプ~キャンプ場到着

モン:ちょっとレジャーシートの方が大きいでち。
10センチ大きいんです(^^;
いいのいいの、立ち上がりの中に収まってるし~
この中途半端なサイズを理由に買うのを保留してたんだけど、
少しはコンパクトになるかな~?と購入。
これまではブルーシート+保温マット+家庭用3帖用カーペットでしたからね~
使い勝手は…PVCって重いですね…雨には安心だけど(^^;

設営後、ワンコ達と河原の公園へ。
モン、いい天気になったね~
春分キャンプ~キャンプ場到着
こういうところに来ると俄然張り切るのはボール命カンタ。
春分キャンプ~キャンプ場到着
ブレてる上に切れてますが、滅多にないコウタさんの笑顔。
春分キャンプ~キャンプ場到着

ワンコ達に満足してもらって、交代でお風呂に入って夕食準備♪もちろん手抜きなので…
春分キャンプ~キャンプ場到着
今は便利なものがあるんですね~もう湯がいてあるんですって!
ちなみにカツカレーにしましたが、トンカツも店屋モノでございます…ホホホ。

夜は3週間ぶりにコジ家と合流して、宴♪
デザートにまんのう町の『西内花月堂』で買ったロールケーキを4等分xxx美味しかったぁ。
寝る前に食べたとかそんなことは気にしない、気にしないシーッ
明日もお互い予定があるので、早々に解散して就寝ですzzz

この晩、星がめちゃめちゃキレイだったなぁ黄色い星




同じカテゴリー(四国三郎の郷)の記事画像
年越しキャンプ2010~2011
まずは昨年のお話から・・・
初張りキャンプ~
ゆるCamp in 四国③
ゆるCamp in 四国②
ゆるCamp in 四国①
同じカテゴリー(四国三郎の郷)の記事
 年越しキャンプ2010~2011 (2011-01-14 11:46)
 まずは昨年のお話から・・・ (2011-01-14 00:00)
 初張りキャンプ~ (2010-11-12 14:21)
 ゆるCamp in 四国③ (2009-12-02 13:10)
 ゆるCamp in 四国② (2009-11-27 15:36)
 ゆるCamp in 四国① (2009-11-26 14:49)

この記事へのコメント
おぉ~出た!New ITEMやぁ~
まんのうかと思ってましたケド・・・

もちろんシェルはPROですよね?なんだかカラーが違うよ~な・・・
っうか、ちゃくちゃくとお座敷確立しつつ有りますね♪
で・・・ワンアクのちゃぶ台は、どこ?...(笑
Posted by はぐれ雲 at 2009年03月25日 16:57
わぁ~!
リビングシートだぁ~。
コレCが欲しい物なんですよね~。
雨や雪の心配いらずって奴ですよね。
そっかぁ~。やっぱり重いんですね。
四国三郎の郷へ行ってたんですね~!
我が家も1度だけ行ったことがありますが とっても高規格な素敵なキャンプ場ですよね。
我が家も やっとETCを搭載しました。
でもね もうちょっと早くあの助成金の話が聞きたかったよ~。
ニュースで見た時に『しくった』って思っちゃいました。
だって… 付けて10日後くらいだったんだもん(泣)
高速代がかかるから今まで行けなかった所にも少し行きやすくなりますね。
Posted by CちゃんCちゃん at 2009年03月25日 21:23
おはよ~です。

四国三郎の郷だったのね~

うちも次の四国はここを狙ってるのよ♪♪
(香川大池行けなかったけど・・・もういいわ)

遊ぶとこもあるみたいだし続きのレポ楽しみに待ってま~す。
Posted by ごろーちゃんファミリー at 2009年03月26日 08:56
こんにちわ~!

リビングシートうらやましですぅ!
確かに重そうだけど、子供を遊ばせるのに最適そう~
これ以上モノが増えても積めないような気もしますが(^_^;)

四国三郎の郷いいですよねー!
私、場内にお風呂がある所はポイントが高いです^^
鳥よけの『バーン』と鳴り続ける爆音、ワンちゃんは大丈夫でしたか?
Posted by とみしょるとみしょる at 2009年03月26日 12:33
はぐれ雲さん

ははは…次の行き先の関係で、今回は四国三郎にしました。

左様でございます。リビシェルPro活躍中~
…じゃないとルームが使えないからですけど。
前のグレーのセンターフックは千切れたままなので(^^;

ちゃぶ台はモンのお立ち台になる確率が高いので購入予定ナシですxxx
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年03月26日 13:26
Cちゃんさん

ティエラ用を持ってはると思い込んでました~
あ、重いのはブルーシートと比較して、ですからね(^^;
やっぱり立ち上げあると安心ですよ~Cちゃんも是非ご検討を!

四国三郎、旦那がめっちゃお気に入りなんですよ~
ワンコの散歩もできますしね(^^)

ETC、それはショック~(><)
でも付いてるとかなり便利ですよね。スマートICも使えるし♪
ぼすお家なら1000円になったら軽々元取れそうです(^m^)
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年03月26日 13:35
ごろーちゃんファミリーさん

こんにちは~

うっ、今回キャンプ場で過ごしたのは夜だけだったので参考にならないかもです~(^^;

四国三郎、施設利用料がちょっとお高いのですが、
キレイなお風呂もあるし、スーパーは近いし、芝生はフカフカだし、
場内にちょっとだけ遊具があって、目の前の河川敷にはグランドもあっていいですよ~
そうそうモンベルの会員カードで「100円」割引になります(^^;
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年03月26日 13:49
とみしょるさん

リビングシート、確かにお子さんの遊び場にはぴったりですね。
立ち上げがあるので砂利を蹴り込むこともないですし♪
クルクルと撒くとそんなに大きくないですが、厚みの安心分の重みはあるかな?
まぁ、比較がブルーシートですからね(^^ゞ

場内のお風呂、何かと便利ですよね~(^^)
ただ今回は昼間は連日河川工事をしてはって結構賑やかでした…(--;

ウチのワンコ達、鳥よけは気にならないようです。慣れたのかな?
でも以前行った富士周辺の自衛隊演習はさすがにダメでしたね(^^;
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年03月26日 14:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


写真ブログパーツ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぱんだ嫁
ぱんだ嫁
最初はBBQだけだったのに・・・外で飲むビールのうまさに魅了され、キャンプにどっぷりハマってしまいました(^^;
オーナーへメッセージ
削除
春分キャンプ~キャンプ場到着
    コメント(8)