ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月03日

飛び石連休は富士五湖へ②

11月20日~23日、PICA富士西湖へ行ってきました(^^)

翌朝晴れ
朝食とドッグラン放牧を終えたら、出発するよ~!
今回最大の目的キラキラ富士五湖巡りキラキラだよ~
ワタクシ、生まれて初めての富士五湖なんです~ワクワクドキッ
まずは、本栖湖へ。
飛び石連休は富士五湖へ②
飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②
飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②
飛び石連休は富士五湖へ②
飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②
お天気具合と、富士山の見え方とがもっとも良かったので、
本栖湖の写真が一番多いんです(^^ゞ
でもめっちゃキレイでした~空のブルーが湖面に映って…心洗われましたピンクの星

続いて精進湖へ。
飛び石連休は富士五湖へ②
飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②
飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②
富士五湖で一番小さい湖、とは聞いていたけど、
ホントにスグに回れちゃいました(^^ゞ
真正面に富士山を見つつキャンプされている方々もおられて結構にぎやかでしたね。

次は西湖へ向かいます~
昨日西湖はキャンプ場から眺めたし、とりあえず対岸を走ってみよ~
飛び石連休は富士五湖へ②
あの辺りが昨日行った船着き場かしら?なんて話ながら、
行ってみたかった『花しのぶ』でお昼ゴハンをぴよこ3
飛び石連休は富士五湖へ②
コチラは店内ワンコOKのお店なんだけど、
落ち着いて食べたいのでウチのワンコ達は車でお留守番(^^;スマン
私は、評判のオムハヤシ黄色い星
早く食べないと卵固まりますから気を付けて下さいね~と言われて
スプーンをさしてから、写真を思い出しちゃいました(^^ゞ
飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②
卵ふわとろで美味しかったですよ~量が・・・と思うのは多分関西人やからかな~(^^ゞ

旦那は地元牛と豚を使ったハンバーグ~正式名称忘れましたxxx
飛び石連休は富士五湖へ②飛び石連休は富士五湖へ②
このハンバーグ、小さく写ってますが、めっちゃ分厚いんですよ~
ハンバーグ好きの旦那、めっちゃ気に入っておりました♪

さて、あと湖2つですが、長くなりましたので続きま~す(^^)




同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事画像
飛び石連休は富士五湖へ⑤
飛び石連休は富士五湖へ④
飛び石連休は富士五湖へ③
飛び石連休は富士五湖へ①
同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事
 飛び石連休は富士五湖へ⑤ (2010-12-08 20:00)
 飛び石連休は富士五湖へ④ (2010-12-08 12:00)
 飛び石連休は富士五湖へ③ (2010-12-07 13:28)
 飛び石連休は富士五湖へ① (2010-12-02 21:22)

この記事へのコメント
おぉ〜!!
めっちゃ綺麗な写真ですね〜
僕もこんな風景で富士山見てみたいです
やっぱり日頃の行いでしょうか。。。
Posted by おおたな at 2010年12月04日 11:33
先日は ありがとう御座いました~
ってもう大分時間経ってるけど・・・(汗)

富士山が見えるところでのキャンプ憧れます!
サイトが自由で広々使えるイメージがあるので
ワタシもランステを思いっきり張りたいって思っちゃいます。

やっぱりグレーは良いっすね!
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2010年12月06日 22:17
おおたなさん

本栖湖の時は本当最高でした~(^^)
でもこの後、段々曇っちゃって・・・
ホント富士山って気まぐれですよね(^^;

日頃の行い!?心当たりがあるんですかぁ(^m^)
Posted by ぱんだ嫁 at 2010年12月07日 10:47
ぺぺっちさん

ぬくみ、お疲れ様でした~
いえいえ、私のUPが遅くて(^^ゞ

ですね~精進湖でキャンプしてらしたんですけど、
真正面が富士山と湖で、気持ち良さそうでした~
フリーで張り綱気にせず、バーンと張りたいもんですね(^^)

ありがとうございます~
ただ写真ではちゃんとグレーなんですが、
実際見るともっと黄色っぽくて・・・近所に演習場があるという場所柄、
なんだかそっちのテントみたいだったんですよ~(++;
Posted by ぱんだ嫁 at 2010年12月07日 10:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


写真ブログパーツ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぱんだ嫁
ぱんだ嫁
最初はBBQだけだったのに・・・外で飲むビールのうまさに魅了され、キャンプにどっぷりハマってしまいました(^^;
オーナーへメッセージ
削除
飛び石連休は富士五湖へ②
    コメント(4)