ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月08日

飛び石連休は富士五湖へ④

11月20日~23日、PICA西湖へ行ってきました(^^)
今日は3日目のお話です


本日は雨の予報となっております雨
朝の時点ではパラパラと感じるかどうか?くらいだったので、
今のうちに!!!
飛び石連休は富士五湖へ④
今日は大きい方のランに入ってみました(^^)
どれだけ大きいかと言うと・・・
飛び石連休は富士五湖へ④
真ん中の黒い点がカンタです。
飛び石連休は富士五湖へ④
ウチの閉じっぱなしのアヤシイサイトも見えます。

ワンコ達の体力を消耗させたところで出発~車
東富士道路に乗った辺りでスゴイ雨&風(@@;
飛び石連休は富士五湖へ④
視界もめっちゃ悪いですxxx
飛び石連休は富士五湖へ④

そんな悪天候中、向かったのはいつもの『かつ栄』(^^ゞ
飛び石連休は富士五湖へ④
例によって、すそのポークをヒレとロースで頂きましたニコニコ
飛び石連休は富士五湖へ④飛び石連休は富士五湖へ④

おなかも膨れたところで、次の目的地へ~
ハイ、ご察しの通り『山崎精肉店』でございますテヘッ
がっ!すでに金華豚は売れ切れガーン
馬刺しを購入して、次へ移動よっ!

初めての『二の岡ハム』です。
飛び石連休は富士五湖へ④
小さな窓口みたいなトコでハキハキした白衣姿の店員さんが、注文を聞いてくれます。
閑静な場所にあるにもかかわらず、駐車場には都内近郊ナンバーがずらりと並び、
窓口には次々とお客さんが・・・人気なんですね~(@@;

ボロニアソーセージと豚レバースモークをお土産に買いました~
飛び石連休は富士五湖へ④
さてお味の方ですが、実は未だレバーは食べてなくて汗
ボロニアソーセージは、しょっぱくてゴハンがすすむ味でした(^^)
ただ最近、肉を食べると胃がもたれる年齢を実感していたのですが、
後味がすっきりなんですキラキラ結構脂がのってたんですけどね~
お客さんの年齢層が高めだったのも、食べてナットクした次第です(^^ゞ


お買い物は全てソフトクーラーへ冷蔵して、御殿場のアウトレットへ~
雨の為、ワンコ達は車内でお留守番汗なのでピンポイントでダッシュ~!
買い物を終えて、駐車場へ向かう歩道橋へさしかかると・・・向かいから来る人と目が合いました。
あれ?ワタシこの人の顔知ってる!え、でもココ静岡やし???
色んな事が頭を駆け巡ります(@@;

わ~~~!!!ぴょんたんさんやぁ!
目が合ったのは、ぴょんたんさんのご主人でした^^

めっちゃびっくり!!!
この間会ったんは大鬼谷で、今回は御殿場って!
しかも同じ富士五湖でキャンプしてるって(≧▽≦)なんちゅう偶然でしょう(^^)
土砂降りで、テンション下がり気味だったんですけど、
一気にテンション上がっちゃいました~~~アップアップアップ
こんな偶然楽し~い!またどこかで会いましょうね~ぴょんたんさん(^^)/

興奮冷めやらぬまま、調子付いて『時之栖』気楽坊でお風呂に~
旦那は炭酸湯が気に入ってず~っと入ってたそうで気付かなかったみたいだけど
ココには死海と同じ濃度の塩が入ったお風呂がありました。
ワタクシうっかり入って、体中の引っかき傷が痛いイタイ(;;)
ニャンコのような爪を持つモンに結構引っ掛かれるんです(><)
皆さんもお気を付け下さい(^^ゞ

飛び石連休は富士五湖へ④
飛び石連休は富士五湖へ④
イルミネーションが始まってましたが、雨も降ってるし
相変わらずスゴイ人だったので早々に退散~
夕食の買い出しをして、キャンプ場へ戻ります。

そして今晩は・・・ハイ!禁断の二夜連続持ち帰り寿司~サカナ
飛び石連休は富士五湖へ④
コチラもお馴染『魚がし鮨』の地魚にぎりで~す♪♪♪
飛び石連休は富士五湖へ④
もちろん馬刺しもねテヘッ
飛び石連休は富士五湖へ④
そうそうコレも~『富士山麓スモーク工房』のピザ♪

コウタ:よ~食うわぁ、付き合ってられへんzzz飛び石連休は富士五湖へ④
カンタ・モン:同感zzz飛び石連休は富士五湖へ④

こうして最後の夜の宴は過ぎていくのです・・・
外はスッゴイ雨だったんだけどねぇ~(^^;





同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事画像
飛び石連休は富士五湖へ⑤
飛び石連休は富士五湖へ③
飛び石連休は富士五湖へ②
飛び石連休は富士五湖へ①
同じカテゴリー(PICA富士西湖)の記事
 飛び石連休は富士五湖へ⑤ (2010-12-08 20:00)
 飛び石連休は富士五湖へ③ (2010-12-07 13:28)
 飛び石連休は富士五湖へ② (2010-12-03 13:58)
 飛び石連休は富士五湖へ① (2010-12-02 21:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


写真ブログパーツ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぱんだ嫁
ぱんだ嫁
最初はBBQだけだったのに・・・外で飲むビールのうまさに魅了され、キャンプにどっぷりハマってしまいました(^^;
オーナーへメッセージ
削除
飛び石連休は富士五湖へ④
    コメント(0)