ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月03日

橋を渡ってキャンプ②

湿度は高いものの、涼しい夜が明け・・・雨は降らなかったけど、暗い色の雲が。
もしも降ったらイヤだね、と朝一番でテントを撤収~!

さあ、朝ご飯の用意を・・・と言うところで(--;
橋を渡ってキャンプ②
そ、そうですね、コウタさん。
いい天気になってきましたね・・・あ、なんだか疲れがドッと・・・
橋を渡ってキャンプ②いや、気を取り直して、
今回ももちろんfan5でご飯炊きました!
すっかり朝のご飯が気に入った旦那は
今日も大盛2杯を完食!(@@;
写真ないですが…黒豆納豆なるものを頂きました。
納豆より豆っぽくって美味しかったな~ニコニコ




さて、ここからはダラダラ撤収・・・暑いんやもん(><)
橋を渡ってキャンプ②
↑わーい、赤・黄・青~3色だぁ!とか…手前のトンボ見えるかな…

橋を渡ってキャンプ②橋を渡ってキャンプ②



















↑コレもある意味タープの日陰?とか…        ↑おっ!人が飛んでる~とか…
脱線しながらなんとか撤収完了~

テントを先に片付けたせいか、ちょっと早めのチェックアウト。
折角、四国まで来たからどっか寄っていこう~と
以前行った穴吹川へ行ってみることに…
が、やっぱりあの雨の後だものねぇ、川の水が濁ってるわ、残念(><)
もう少し上流はどんなんやろ?とドライブに変更~

前の木綿麻温泉へ行った道もそうだったけど…剣山への道のりって厳しいのね(--;
「恋人峠」辺りまで来てUターンすることにしました。
恋人峠ってバス停に書いてあったけど残念ながら由来は見てません汗
「恋人橋」の上から川上と↓                   川下の↓写真を撮ってみました♪
橋を渡ってキャンプ②橋を渡ってキャンプ②



















さて、大阪へ戻りますか~
来るとき違って、明石大橋も青空に映えてキレイだね(^^)
橋を渡ってキャンプ②
8月も終わりだ~これからは秋キャンプやな♪ムフフ(^m^)


<余談>
帰宅した夜、旦那は足が痒くて寝られなかったらしいのです。
どうもブヨにやられていた模様~私にも一箇所そんなところが!
旦那は半ズボンに裸足(←無防備!)で私は長ズボンに靴下でした
この夏、岐阜や信州へ行って無事だったのに・・・(--;
防虫スプレーはしてたけど、芝生で油断してたからかな~
秋は蜂も活発になるし、気を付けないといけませんね。




同じカテゴリー(四国三郎の郷)の記事画像
年越しキャンプ2010~2011
まずは昨年のお話から・・・
初張りキャンプ~
ゆるCamp in 四国③
ゆるCamp in 四国②
ゆるCamp in 四国①
同じカテゴリー(四国三郎の郷)の記事
 年越しキャンプ2010~2011 (2011-01-14 11:46)
 まずは昨年のお話から・・・ (2011-01-14 00:00)
 初張りキャンプ~ (2010-11-12 14:21)
 ゆるCamp in 四国③ (2009-12-02 13:10)
 ゆるCamp in 四国② (2009-11-27 15:36)
 ゆるCamp in 四国① (2009-11-26 14:49)

この記事へのコメント
そっかぁ~日曜は晴れたんやね♪乾燥撤収出来てなによりでした...(笑
意外と近いんですよねぇ~・・・四国って、まだ一度も四国へ渡った事が無いので凄く遠く感じるんですヨ。
写真も沢山撮って楽しそうです♪・・・
カンタ~コウタと来たから、その3でいよいよモンの登場か!?...(笑
ブヨにやられたって?・・・痒み続くと思いますが、お大事にネ。
Posted by 雲です(^_^)v at 2008年09月03日 16:52
雲さんへ

やっぱり、乾燥撤収だと心も軽くなりますね~
そうそう、四国いいトコですよ。食べ物も美味しいし(^^)b
是非、雲さんも行ってみて~ハマちゃいますよ!

モン…カメラ向けると寄ってくるからフレームアウトばっかりで(--;

ありがとうございます。最初ブヨって思わなかったみたいで、
斑点みたいなのができてる~って大騒ぎだったんですよ(^^;
なんとか痒み治まってきたみたいです(^^)
Posted by ぱんだ嫁 at 2008年09月04日 15:12
こんばんは!

あれ~三郎で虫にやられたんですか?
三郎は虫のあまりいないキャンプ場で、僕も軽装なんですが、
やられた記憶が殆どありませんね~。
虫は正直なので、きっとご主人は健康体で美味しそうだったんでしょう(笑)

高知の夏の自然の中キャンプはスゴイですよ~
一晩でランタンの中に虫がどっさり溜まります(キモッ!)
お時間あれば来て下さいね。ご案内しますよ~
Posted by かんぱぱかんぱぱ at 2008年09月04日 22:30
かんぱぱさんへ

そうですよね~今まで何度かお邪魔してるんですが初めてです。
なにしろ「のんべぇ」ですからね~虫もビールにツラれたのかも?(^^;

ひゃぁぁ~ドッサリ・・・ですか!
行きたいけど、行きたくないような・・・(--;
いえ、機会があれば是非!(^^)よろしくお願いします♪
Posted by ぱんだ嫁 at 2008年09月05日 13:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


写真ブログパーツ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぱんだ嫁
ぱんだ嫁
最初はBBQだけだったのに・・・外で飲むビールのうまさに魅了され、キャンプにどっぷりハマってしまいました(^^;
オーナーへメッセージ
削除
橋を渡ってキャンプ②
    コメント(4)