2008年12月05日
リフレッシュ休暇キャンプ~静岡編③
11月15日~24日までリフレッシュ休暇キャンプへ行ってきました。
ハイ、朝~!どーんっ!!

待ちに待ったお姿が・・・感動です(TT)。。。

調子に乗ってもう一泊延泊をすることにしました。
ホントは昨日決めて次のキャンプ場へは連絡済み♪
天気も良くて、当然富士山を見ながら朝食です♪

『時の栖』で買ったパンと残りものだけど(^^;
この大きいソーセージが『山崎精肉店』土曜限定ソーセージです。
変なクセがなくて美味しかったですよぉ~

午前中いっぱい富士山を堪能~!

ホントは洗濯物干してたら、半日潰れたんだけど(^^;
これは以前ビール仲間?のMさんからお土産にもらったTシャツ~
お腹が空いてきたので旦那のリクエストにより、やたらと看板を見かけた『かつ榮』へ。
地元産の「すそのポーク」を頂きました。旦那はロースで私はヒレで(^^)
これがね、美味しかったぁ~ヒレなんて、フワフワなんですよ!
お店の人の愛想もいいし、平日の変な時間の割に結構席が埋まっているのも納得です。

満腹になったら、次は『御殿場プレミアムアウトレット』へ。
日本一の広さとか聞いたら、大阪でもめったに行かないのに
行ってみたくなるのが人情でしょ(^^;
平日なのにかなり人が多くてちょっとびっくり。駐車場にも県外ナンバーがいっぱい。
神戸ナンバー見てちょっとうれしくなったりして(^^)
行ってみるだけ、だったんだけど…結局ちょっとお買い物(^^ゞ
コールマンのお店もちゃんとチェックしてきましたよ~
ガス缶が安かったので、とりあえず車に載せられそうな本数を買ってきました。
アウトレットの中には御殿場市の観光案内所?みたいなのもあって、
このあと行こうと思っていた『御殿場市温泉会館』の定休日であることを知ってショック(@@;
いや、教えてもらえてよかったです、ありがとう~
仕方ないので再び『御胎内温泉』へ。
またしても18時前に着いたんだけど、昨日は贅沢なお風呂に入ったので、
誰もいない駐車場でワンコ達の散歩をしながら時間が来るのを待ちました。
二人分で600円浮くんだもん。ワンコも喜ぶし←ムリヤリ(^^;
お風呂を上がって、さて今晩何食べよう?
旦那:明日は移動日やし、あんまり何もしたくないなぁ。
私 :まぁ移動日じゃなくても何もしたくないけどね~(^^;
旦那・私:折角の静岡だもの、美味しいお魚食べたい!
で、思い出しましたよ、昨日『時の栖』の帰りにええ感じの回転寿司を見たことを!
そこでテイクアウトしましょうよ~
いい加減な記憶を頼りに国道を西へ向かうとありました!
『日本初、流れ鮨 沼津 魚がし鮨』
あ、アレ?回転寿司じゃないの?
テイクアウトを用意してもらっている内にキョロキョロしていると、
お客さんはタッチパネルで注文して、
注文したものだけが、自分のテーブルに回ってくるようでした。面白いなぁ(^^)
ここは沼津魚市場のセリの権利を持ってる会社がやってるお店なんですって。

これがテイクアウトしたお寿司です。奥の方が沼津の地魚で握ったモノ。
生のちりめんじゃこや桜エビなんて初めて!特に桜エビは甘くて美味しかったなぁ。
どちらの折も美味しく頂きました~ホントはもう一人前くらい食べられそうだった…
この日の夜中、月明かりに照らされ浮かび上がる富士山を見ました。
当然写真なんか撮れてないのですが、今回一番感動したのはその月夜の富士山だったかも?
すごくキレイで、厳かで、カッコ良かったです。
ハイ、朝~!どーんっ!!

待ちに待ったお姿が・・・感動です(TT)。。。

調子に乗ってもう一泊延泊をすることにしました。
ホントは昨日決めて次のキャンプ場へは連絡済み♪
天気も良くて、当然富士山を見ながら朝食です♪

『時の栖』で買ったパンと残りものだけど(^^;
この大きいソーセージが『山崎精肉店』土曜限定ソーセージです。
変なクセがなくて美味しかったですよぉ~

午前中いっぱい富士山を堪能~!

ホントは洗濯物干してたら、半日潰れたんだけど(^^;
これは以前ビール仲間?のMさんからお土産にもらったTシャツ~
お腹が空いてきたので旦那のリクエストにより、やたらと看板を見かけた『かつ榮』へ。
地元産の「すそのポーク」を頂きました。旦那はロースで私はヒレで(^^)
これがね、美味しかったぁ~ヒレなんて、フワフワなんですよ!
お店の人の愛想もいいし、平日の変な時間の割に結構席が埋まっているのも納得です。

満腹になったら、次は『御殿場プレミアムアウトレット』へ。
日本一の広さとか聞いたら、大阪でもめったに行かないのに
行ってみたくなるのが人情でしょ(^^;
平日なのにかなり人が多くてちょっとびっくり。駐車場にも県外ナンバーがいっぱい。
神戸ナンバー見てちょっとうれしくなったりして(^^)
行ってみるだけ、だったんだけど…結局ちょっとお買い物(^^ゞ
コールマンのお店もちゃんとチェックしてきましたよ~
ガス缶が安かったので、とりあえず車に載せられそうな本数を買ってきました。
アウトレットの中には御殿場市の観光案内所?みたいなのもあって、
このあと行こうと思っていた『御殿場市温泉会館』の定休日であることを知ってショック(@@;
いや、教えてもらえてよかったです、ありがとう~
仕方ないので再び『御胎内温泉』へ。
またしても18時前に着いたんだけど、昨日は贅沢なお風呂に入ったので、
誰もいない駐車場でワンコ達の散歩をしながら時間が来るのを待ちました。
二人分で600円浮くんだもん。ワンコも喜ぶし←ムリヤリ(^^;
お風呂を上がって、さて今晩何食べよう?
旦那:明日は移動日やし、あんまり何もしたくないなぁ。
私 :まぁ移動日じゃなくても何もしたくないけどね~(^^;
旦那・私:折角の静岡だもの、美味しいお魚食べたい!
で、思い出しましたよ、昨日『時の栖』の帰りにええ感じの回転寿司を見たことを!
そこでテイクアウトしましょうよ~
『日本初、流れ鮨 沼津 魚がし鮨』
あ、アレ?回転寿司じゃないの?
テイクアウトを用意してもらっている内にキョロキョロしていると、
お客さんはタッチパネルで注文して、
注文したものだけが、自分のテーブルに回ってくるようでした。面白いなぁ(^^)
ここは沼津魚市場のセリの権利を持ってる会社がやってるお店なんですって。

これがテイクアウトしたお寿司です。奥の方が沼津の地魚で握ったモノ。
生のちりめんじゃこや桜エビなんて初めて!特に桜エビは甘くて美味しかったなぁ。
どちらの折も美味しく頂きました~ホントはもう一人前くらい食べられそうだった…
この日の夜中、月明かりに照らされ浮かび上がる富士山を見ました。
当然写真なんか撮れてないのですが、今回一番感動したのはその月夜の富士山だったかも?
すごくキレイで、厳かで、カッコ良かったです。
Posted by ぱんだ嫁 at 18:42│Comments(10)
│やまぼうし
この記事へのコメント
うわ~、マジ、ど~んって感じですね~
写真でもすごいのに、実物だとほんと感動ものなんでしょうね♪
私も冨士山見ながら、ビール飲みながら、キャンプがしたい!!
朝食、きっちゃてんのモーニングみたいにお洒落~、そして、器のコレール
我が家とおそろ~(笑)
家、近いのでひょっとして、同じところで購入してたりとか...
お寿司も美味しそうですね~、桜海老とか、生のちりめんじゃこ、確かに食べて事ないですよね。
月明かりに照らされた富士山、私も見てみたい....
よし、来年は富士山見学キャンプを予定にいれよ~っと
写真でもすごいのに、実物だとほんと感動ものなんでしょうね♪
私も冨士山見ながら、ビール飲みながら、キャンプがしたい!!
朝食、きっちゃてんのモーニングみたいにお洒落~、そして、器のコレール
我が家とおそろ~(笑)
家、近いのでひょっとして、同じところで購入してたりとか...
お寿司も美味しそうですね~、桜海老とか、生のちりめんじゃこ、確かに食べて事ないですよね。
月明かりに照らされた富士山、私も見てみたい....
よし、来年は富士山見学キャンプを予定にいれよ~っと
Posted by tetsu4325
at 2008年12月06日 02:08

富士山、きれ~~い!!!
お天気にめぐまれたんですねえ~
静岡でキャンプしたときに、ワンコのお友達のおうちに寄った時、スーパーで買ったお寿司だけどってだしてくれはったんですが、めっちゃおいしかったです。
その時に、生桜エビと生シラスを初めて食べた旦那、感激しておりました。
(私は父が静岡出身なので何度か食べたことあったの)
甘くておいしいよね~~~
月夜の富士山、なんとも言えない感じなんだろうなあ~
見に行きたい!!
お天気にめぐまれたんですねえ~
静岡でキャンプしたときに、ワンコのお友達のおうちに寄った時、スーパーで買ったお寿司だけどってだしてくれはったんですが、めっちゃおいしかったです。
その時に、生桜エビと生シラスを初めて食べた旦那、感激しておりました。
(私は父が静岡出身なので何度か食べたことあったの)
甘くておいしいよね~~~
月夜の富士山、なんとも言えない感じなんだろうなあ~
見に行きたい!!
Posted by mayumi at 2008年12月06日 08:13
雪化粧した富士山綺麗ですね~
長期のリフレッシュ休暇、ゆっくりできたようですね!
寿司を見て思い出しましたけど、伊豆(伊東市)にはワンコがいっしょに入れ
てワンコの食べ物(寿司・チラシ寿司)がメニューとしてあるところもありまし
たよ~(あっと言うまに食べられてしまいましたけど~)
長期のリフレッシュ休暇、ゆっくりできたようですね!
寿司を見て思い出しましたけど、伊豆(伊東市)にはワンコがいっしょに入れ
てワンコの食べ物(寿司・チラシ寿司)がメニューとしてあるところもありまし
たよ~(あっと言うまに食べられてしまいましたけど~)
Posted by へいちゃん at 2008年12月06日 22:25
こんにちは(^^)
わ~!すごい綺麗な富士山~!
、、、って、ずいぶんと遠くまで行かれてたんですね(@_@)
いつかは富士山を眺めながらキャンプしたいものです。
そして、9泊10日キャンプ尽くしなんて、うらやま~(^^)
次はドコのキャンプ場へ行かれるのでしょうか?
続き、楽しみにしていますよ♪
先日はお会いできず、申し訳ありませんでした。
次の機会を楽しみにしています♪
これからもよろしくお願いします(^^)
わ~!すごい綺麗な富士山~!
、、、って、ずいぶんと遠くまで行かれてたんですね(@_@)
いつかは富士山を眺めながらキャンプしたいものです。
そして、9泊10日キャンプ尽くしなんて、うらやま~(^^)
次はドコのキャンプ場へ行かれるのでしょうか?
続き、楽しみにしていますよ♪
先日はお会いできず、申し訳ありませんでした。
次の機会を楽しみにしています♪
これからもよろしくお願いします(^^)
Posted by katsu at 2008年12月07日 08:12
tetsu4325さん
ほんまに、どーん!ですよ~
朝、シェルから出てうわっ!!って叫びますよ(^^)
コレール、実は志摩の時に旦那は同じ柄であることを
チェックしてたみたいです(^^)
サイズを探して近所のあちこちで買ったので、一緒かもです(^m^)
お寿司も馬刺しも豚肉もビールもうんまいっです(^^)v
ぜひぜひ、富士山を見るキャンプ実行してください~
ほんまに、どーん!ですよ~
朝、シェルから出てうわっ!!って叫びますよ(^^)
コレール、実は志摩の時に旦那は同じ柄であることを
チェックしてたみたいです(^^)
サイズを探して近所のあちこちで買ったので、一緒かもです(^m^)
お寿司も馬刺しも豚肉もビールもうんまいっです(^^)v
ぜひぜひ、富士山を見るキャンプ実行してください~
Posted by ぱんだ嫁
at 2008年12月08日 15:00

mayumiさん
3日目にして…やっと全体を拝めました。
時期もあるみたいで、11月はかなり確率いいらしいです。
お魚の美味しいトコはスーパーのお刺身でも十分美味しいですよね~
生の桜エビ、甘エビとはまた違う甘みと食感で最高でした・・・もっと食べたかったなぁ。
mayumiさん、ええトコに地縁があっていいですね(^^)
月夜の富士山、ほんまにカッコ良かったです!
迫ってきそうでちょっと怖かったくらい(^^;
是非mayumiさんにも見てほしい~!!
3日目にして…やっと全体を拝めました。
時期もあるみたいで、11月はかなり確率いいらしいです。
お魚の美味しいトコはスーパーのお刺身でも十分美味しいですよね~
生の桜エビ、甘エビとはまた違う甘みと食感で最高でした・・・もっと食べたかったなぁ。
mayumiさん、ええトコに地縁があっていいですね(^^)
月夜の富士山、ほんまにカッコ良かったです!
迫ってきそうでちょっと怖かったくらい(^^;
是非mayumiさんにも見てほしい~!!
Posted by ぱんだ嫁
at 2008年12月08日 15:12

へいちゃんさん
イメージ通りの富士山に会えて感無量でした(><)。。。
伊豆も今回候補だったんですよ~
温泉もあるし、お魚も美味しいし…行ったことないですがいいイメージ(^^;
ワンコと一緒に食べられるお寿司屋さんですか!すごい!
そう言えば、まだ生魚は食べさせたことないです・・・行ってみたいなぁ~
ちなみに生肉は昔、BBQ中に勝手に食べられました(--;
イメージ通りの富士山に会えて感無量でした(><)。。。
伊豆も今回候補だったんですよ~
温泉もあるし、お魚も美味しいし…行ったことないですがいいイメージ(^^;
ワンコと一緒に食べられるお寿司屋さんですか!すごい!
そう言えば、まだ生魚は食べさせたことないです・・・行ってみたいなぁ~
ちなみに生肉は昔、BBQ中に勝手に食べられました(--;
Posted by ぱんだ嫁
at 2008年12月08日 15:32

katsuさん
こんにちは~ご訪問ありがとうございます(^^)
富士山を見ながらキャンプ、やっと実現しました!
いいとこでしたので、是非katsuさんも行ってみて下さいね!
ありがとうございます。記事UP頑張ります~
遅筆ですが、お付き合いくださいませ♪
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
次回、お会いできることを楽しみにしてます(^^)
こんにちは~ご訪問ありがとうございます(^^)
富士山を見ながらキャンプ、やっと実現しました!
いいとこでしたので、是非katsuさんも行ってみて下さいね!
ありがとうございます。記事UP頑張ります~
遅筆ですが、お付き合いくださいませ♪
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
次回、お会いできることを楽しみにしてます(^^)
Posted by ぱんだ嫁
at 2008年12月08日 15:37

富士山・・・すっごい綺麗に見えて良かったですね~(^▽^)/
私も見てみたいな~♪
お寿司もすんごい美味しそうなんですけど~ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪
魚大好きの私にはたまりませんっ!(≧▽≦;) 食べたいな~。
私も見てみたいな~♪
お寿司もすんごい美味しそうなんですけど~ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪
魚大好きの私にはたまりませんっ!(≧▽≦;) 食べたいな~。
Posted by なぁママ at 2008年12月08日 17:52
なぁママさん
コレを見た時はめっちゃ嬉しかったです~
富士山フリークじゃないんですけど、
他の山とはちょっと別格なのが実感できました。
お寿司美味しかったですよぉ~って、
なぁママさん、普段から美味しいお魚食べられるじゃないですかぁ!
ウチは旦那が発作的に「高知のかつおのタタキが食べたぁーい!!」と
言い出すのを誤魔化すのに苦労してマス(;;)
コレを見た時はめっちゃ嬉しかったです~
富士山フリークじゃないんですけど、
他の山とはちょっと別格なのが実感できました。
お寿司美味しかったですよぉ~って、
なぁママさん、普段から美味しいお魚食べられるじゃないですかぁ!
ウチは旦那が発作的に「高知のかつおのタタキが食べたぁーい!!」と
言い出すのを誤魔化すのに苦労してマス(;;)
Posted by ぱんだ嫁
at 2008年12月08日 21:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。