ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月08日

年越しキャンプ2008~2009②

12月30日~1月3日まで年越しキャンプへ行ってきました。

明けて2日目。
相変わらず風は吹いております(--;
今日は高速バスでやってくる義父を迎えに洲本まで行きます。
ジャスコで買い物しながら義父と待ち合わせ、
昼食にバスセンターとジャスコの間にある『御食国』へ。
観光価格なのか?食材がいいせいか?どのメニューもお昼にしてはいいお値段(^^;
残りの日数もあることなので、予算との折り合いで「淡路牛丼」と「海鮮丼」にしました。
牛丼って吉○家のイメージだったのですが、でてきた牛丼はコチラ↓
年越しキャンプ2008~2009②
お値段だけあって美味しかった~牛丼のつゆも淡路島産玉ねぎが使われてて甘ーいドキッ
年越しキャンプ2008~2009②
コレは運転手・旦那の許可を得て頂きましたビール

キャンプ場へ戻って場内を散策~ここでは数日間で撮った写真を使って紹介しますね。
公園の端っこの池から「浜千鳥」方面の眺めです。
年越しキャンプ2008~2009②

「浜千鳥」前にある池に鴨がたくさんいたのですが、
この少し離れた池には鴨が2羽だけ…しかもオス同士、何を語らってたんでしょうね~
年越しキャンプ2008~2009②


キャンプ場から続く坂を上ると立派なログハウスがいくつかあり、
年越しキャンプ2008~2009②
その向かいにはウチのサイトが…見えませんでした。丁度木々に遮られてます(^^;
年越しキャンプ2008~2009②
ログハウスの辺りからは風車が見えましたよ~
年越しキャンプ2008~2009②


サイトからもかろうじて海が見えます。
年越しキャンプ2008~2009②
手前の白いドームはGOGOドームで、その奥の黒い屋根がお手洗いです。
キャンプ場からも出入りできるのでお世話になりました(^^)

きっと暖かくて風のない時なら気持ちいいんでしょうね~
今回はお天気はたまにアラレが降ったくらいで、まあまあだったんですが、
何度も言います、風強かったよぉ~(><)


またまた続きます♪




同じカテゴリー(ウエルネスパーク五色)の記事画像
偶然って重なるモノ?
冬眠中の話~その2(^^ゞ
温暖な淡路島へ
年越しキャンプ2008~2009④
年越しキャンプ2008~2009③
年越しキャンプ2008~2009①
同じカテゴリー(ウエルネスパーク五色)の記事
 偶然って重なるモノ? (2011-03-07 13:44)
 冬眠中の話~その2(^^ゞ (2011-02-23 13:53)
 温暖な淡路島へ (2010-01-28 14:22)
 年越しキャンプ2008~2009④ (2009-01-13 14:18)
 年越しキャンプ2008~2009③ (2009-01-09 17:55)
 年越しキャンプ2008~2009① (2009-01-07 12:51)

この記事へのコメント
風が強いとキツイですよね~(^_^;)
アラレも!?((゚m゚;)アレマッ!寒そうですね・・・。 私は無理だわ・・・(笑)
たくさんキャンプしてるんですね・・・。すごいな~。

牛丼、美味しそうです! 
淡路の玉ねぎってホントに甘くって美味しいですよね。
淡路の玉ねぎのスライスをタタキにたっぷりのせて・・・食べたいな♪
Posted by なぁママ at 2009年01月08日 15:04
牛丼かなり美味しそうですね^^
なんか、薄切りステーキ重って感じやね!!
またまた地元だけあって淡路産玉ねぎ、これまた甘くて美味しい♪

ホントどこも風がきつかったですね。
Posted by ヒーロ at 2009年01月08日 16:18
初張り おめでとうです!
いいなぁ~。
実は我が家も… 初張りする大物が…(笑)
今週 もし2泊できたら なんと偶然 ここに行こうと思ってます。
風邪強いんですか?
幕体が大きいので風が強いキャンプ場だと2人での設営はキツイかも?
どうしましょ?
あ~っ。また飲んでるぅ~(笑)
うちの旦那と 同じだぁ~!!
でもキャンプで飲むお酒って美味しいですよねぇ~。
Posted by CちゃんCちゃん at 2009年01月09日 07:55
なぁママさん

今回ほんとに風に悩まされました。
雪じゃなくてアラレでしたからそんな寒くなかったですよ~
フギカちゃん、活躍してくれました(^^)b

牛丼、肉が柔らくて美味しかったです♪
淡路島の玉ねぎってなんであんなに甘いんでしょうね?(^^)
くっ!タタキはもちろんカツオですねっ!!ああ、ヨダレが・・・ジュル
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年01月09日 18:07
ヒーロさん

「丼」じゃなくて「お重」ですよね(^^)
美味しさに合わせて、意外性も楽しめました~
温泉卵を乗せて、黄身がトロ~っと牛に絡むのも…ムフフでした(^m^)

風はホント辛ったですね…今週末は雪かなぁ(><)
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年01月09日 18:14
Cちゃんさん

ありがとうございます…ええ?!次の大物ですか!
なんだろう~UP楽しみにしますね(^^)

年末年始、風が強かったのは広範囲だったのでなんとも…ですが、
今回の12番サイトは坂の上で、遮るものがなかったせいもあると思います。
坂の中ほどのサイトが木々に囲まれていいかもしれませんね。
あと下のフラットなサイトなら少しマシではないでしょうか?
遊具があるので、ちょっと人通りがありますが(^^;
広さがマチマチなのでチェックインより早く行かれるのなら
実際にご覧になった方がいいですよ~

わはは…見つかっちゃった~コレが楽しみなのでーす(^^ゞ
でもKちゃんさんほど、いいペースでは飲めないですわ(^m^)
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年01月09日 18:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


写真ブログパーツ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぱんだ嫁
ぱんだ嫁
最初はBBQだけだったのに・・・外で飲むビールのうまさに魅了され、キャンプにどっぷりハマってしまいました(^^;
オーナーへメッセージ
削除
年越しキャンプ2008~2009②
    コメント(6)